おでかけ
7-知る-おでかけ
-
【ぶらりおでかけ】猪名川町 雑貨屋 SUKIMA@zakka
宝塚から猪名川町へ抜ける道「切畑猪名川線」をバイクで駆け抜けると気持ちが良いという話を聞き、早速行ってみたところ、気…
-
【ぶらりおでかけ】「藤まつり」白井大町藤公園へ!藤棚の下は幻想ワールドだった…
GWのおでかけ記事です。兵庫県朝来市にある白井大町藤公園「藤まつり」に行ってきました。山陰随一の規模を誇る大町藤公園は…
-
【ぶらりおでかけ】絶景を見ながらおいしいピザをいただく「PIZZA CAFE…
宝塚市の逆瀬台から西宮カントリークラブ倶楽部を抜け、西宮市の苦楽園方面へ抜ける道から少し奥へ行ったところにある、「PIZ…
-
【ぶらりおでかけ】THE 紅葉!日本のへそ公園・荘厳寺(西脇市)
日本へそ公園ってご存知でしょうか。西脇市に、東経135度 北緯35度の交わる「日本のへそ」の位置に公園があります。宝塚から…
-
【ぶらりお出かけ】能勢・妙見口で田園風景を眺めるフレンチ「mutsumi」
宝塚から車で約50分、電車では川西能勢口駅から能勢電鉄に乗り換え約20分。大阪能勢の豊かな自然のなかに、素朴なフランスの…
-
【ぶらりおでかけ】不思議の国のアリスの世界へ!「ガーデンカフェレストラン癒し…
西宮市山口町にある「ガーデンカフェレストラン癒しの森のAlice」さんは、宝塚から有馬温泉へ向かう途中に通る、船坂の山中に…
-
【ぶらりおでかけ】芦屋・茶庵 瀧屋でこだわりの和食を頂く。(阪急芦屋川駅)
芦屋 宮川沿いに店を構える「茶庵 瀧屋」に行ってきました。宝塚から車で行く場合は、逆瀬川沿いに走って、鷲林寺経由で樋之…
-
【ぶらりおでかけ】スペインレストラン「エル・ポニエンテ」で豪華ランチ!(大阪…
中之島中央公会堂を眺めながら食事ができる、大阪北浜にあるスペインレストラン「エル・ポニエンテ」。オーナーシェフは宝塚…
-
【ぶらりおでかけ】芦屋で人気のGRAND FOOD HALL チョイスDEL…
新型コロナウイルス感染拡大防止策の影響で、中食(なかしょく)産業が注目を集めています。中食とは、外食と内食の間の食事の…
-
【ぶらりおでかけ】おうちcafe BOOMS「免疫力を高めるランチ」「 珈琲…
2020.3.26更新-----ぶらり宝塚の読者の方から、尼崎にある、とあるカフェを紹介頂き、取材にむかった。「おうちcafeBOOMS」と…
-
【ぶらりおでかけ】「宝塚からスキー場へGo!」暖冬の中、兵庫県に雪はあるのか…
ぶらり宝塚スタッフの毎年の行事になりつつある「宝塚からスキー場へGo!」のイベント。写真は昨年(2019年)の写真参考までに…
-
【ぶらりおでかけ】六甲山 真夏の雪まつり!残暑の暑さをふっとばせ!
真夏の雪まつりが六甲山カンツリーハウスで行われている(7/14 〜 9/1)。まだまだ暑い日々が続きそうな夏休みモードのファミ…
-
【ぶらりおでかけ】神付ふるさと村のトウモロコシ狩り。スイートコーンを食べに行…
先日、神戸市北区にある貸農園でもある神付ふるさと村のトウモロコシ狩りに行ってきた。貸農園エリアに、トウモロコシ狩りの…
-
【ぶらりおでかけ】武田尾 廃線敷へ出かけよう。今日、明日は暖かい天気の予報!…
JR宝塚駅の改札でてすぐ左側のチラシ群に目が行き手に取ってみた。JR福知山線 生瀬・西宮名塩〜武田尾「廃線敷マップ」のチラ…
-
【ぶらりおでかけ】合格祈願、必勝祈願はここ!勝尾寺へ行ってきました。
宝塚エリアの人が合格祈願、必勝祈願に行くならここ、西国二十三番札所 勝運の寺 勝尾寺。今回は、宝塚のとあるチームの全国…
-
【ぶらりおでかけ】神鍋高原アップかんなべスキー場 アフターは温泉で癒やし、夕…
前回の続編です。神鍋高原でスキーをしたアフターは、温泉がオススメ。道の駅「神鍋高原」の同じ敷地内に神鍋温泉「ゆとろぎ…