宝塚グルメ
8-宝塚-宝塚グルメ
-
宝塚ホテル「彩羽」 くつろぎの空間で豪華ランチ!
今回は、宝塚ホテル内の日本料理・彩羽(いろは)のランチレポートです。鉄板焼き・風雅と共通の入り口になっています。店内は…
-
宝塚ホテル内 「風雅」華麗な手さばきで仕上げる鉄板焼を堪能!
宝塚ホテル内の鉄板焼 風雅に行ってきました。日本料理 彩羽と共通の入口になっており、店内に入ると彩羽の個室前を通って、…
-
<2020年下期ランキング 第4位>【閉店情報】逆瀬川「オステリア エルベッ…
阪急逆瀬川駅から市役所通りを少し下ったところにある、イタリア料理店「オステリア エルベッタ」さんが、今月8月23日に閉店…
-
「カロスキューマ」色んな味を楽しめる満足感たっぷりのイタリアン(阪急宝塚南口…
阪急宝塚南口駅から徒歩1分のところにあるイタリアンレストラン「Karos Kuma(カロスキューマ)」のランチレポートです。宝塚南…
-
菅屋の美味しいお菓子で心休まるひととき*阪急山本駅徒歩2分
やっと梅雨明けのお知らせと思ったら、すぐにお盆ですね。お供え物を用意するため、菅屋 山本店に行ってきました。菅屋 本店…
-
つばめ軽食店「けんこうごはんとおいしい珈琲」どこか懐かしい空間を楽しむ
阪急山本駅北出口から徒歩2分のところのある「つばめ軽食店」。山本界隈では有名な10年続く老舗のカフェ。コロナ禍の影響なの…
-
<2020年下期ランキング 第1位>宝塚うなぎ処 うな富 本店 7/17(金…
国道176号線 阪急山本駅から雲雀丘花屋敷駅へ車で向かう途中、ちょうど ALOHA CAFE Pineapple の奥(地図上では東隣)の敷地…
-
坂越牡蠣が毎日食べ放題!at 牡蠣専門店アルフィオ 7月から(宝塚市役所近く…
宝塚の牡蠣専門店「トラットリア アルフィオ1997」で週末限定で実施されてきた赤穂の坂越牡蠣の食べ放題イベントが、7月から…
-
遊食三昧花やしき 期間限定お持ち帰り弁当*山本駅徒歩5分
阪急山本駅から南へ徒歩5分、遊食三昧 花やしきの期間限定のお弁当をテイクアウトしてみました。接待や法事などでも◎な上品な…
-
【新店オープン】3/21(土)オープン!ナポリ料理 TRATTORIA SC…
阪急小林駅近くのイズミヤからさらに東側、中津浜線(県道337号)沿いに、ナポリ料理「 TRATTORIA SCAMMARO(トラットリア ス…
-
【新店オープン】アピア2 宝塚中華 ぱんだ楼2月17日オープン(阪急逆瀬川駅…
阪急逆瀬川駅から徒歩3分ほど、アピア2の1階、2月17日にオープンした「宝塚中華 ぱんだ楼」へ行ってきました。現在はオープ…
-
隠れ家的焼肉の名店 ぎゅうしげ*宝塚南口徒歩5分
宝塚南口駅から徒歩5分の隠れ家的な焼肉屋さん ぎゅうしげに行ってきました。カウンター席に通されました。奥には掘りごたつ…
-
庭園を眺めながら懐石料理を堪能*がんこ宝塚苑
宝塚駅を国道176号線沿いに少し北に進んだところにあるがんこ宝塚苑に行ってきました。大きなお屋敷で、門構えも立派!門…
-
宝塚でリゾート気分を*すみれガ丘のハワイアンカフェ ココティエ
すみれガ丘にあるHawaiian Cafe & Dinner Cocotier(ココティエ)に行ってきました。すみれガ丘郵便局のお隣にあり、車で…
-
坂越牡蠣が食べ放題 !牡蠣専門店アルフィオ(宝塚)の2月の食べ放題DAYはキ…
昨年12月に牡蠣専門店としてメニューをリニューアルしたトラットリア アルフィオ1997の坂越牡蠣の食べ放題イベントが人気にな…
-
タカラジェンヌにも大人気!たからづか牛乳の「ざらめヨーグルト」
こちらの“とろ~り”としたヨーグルト、たからづか牛乳で一番人気の「ざらめヨーグルト」です。上からクリーム層・ヨーグルト…