第1回仁川なつまつり & いす-1グランプリin 阪神競馬場(8月16日)

2001年から18年続いた「仁川まつり」が、装いを新たに
仁川なつまつり」として開催されます。

 

日時 令和5年8月16日(水曜日)
   午前10時~午後4時

場所 阪神競馬場

がまんを強いられる生活が長かったコロナ禍を経て、街に活気が戻りつつある今、

子どもたちの笑顔をとり戻したい」という思いで、大人から子どもまでみんなが楽しめるイベントが企画されました。

第1回仁川なつまつりの開催内容を3つ紹介します。

 

〇縁日コーナー
 かき氷、わなげ、水風船、スーパーボウルすくい、他いろいろ
 わくわく体験コーナー(当日のおたのしみ)もあります。

 

〇ISU-1グランプリ(イスワングランプリ)
 競馬場内及び兵庫県で初となる「いす1グランプリ」を同時開催!

 

〇吹奏楽団ウィンドバーズの生演奏

 

ISU-1(イスワン)グランプリって何?

 

いす1グランプリをご存知でしょうか?

スクリーンショット 2023-08-03 133942

いす-1GP とは……
日本事務いすレース協会( JORA )が主催する、 2 時間の間に事務いすを使ってコースを何周走れるかを競う耐久レース。
誕生は 2010 年京都府京田辺市のキララ商店街で、現在では日本国内 20 か所以上で開催され、海外 SNS メディアをはじめ 、世界が注目する大会となっています。

一度見たら忘れる事ができないインパクトのある光景が見所です。

参照 日本事務いすレース協会( JORA )ホームページ  

 

 

阪神競馬場のご厚意により、パドック特設コースでレースが行われます。
今回のルールは、一周100メートルのパドックを各クラス2人で走り、トーナメント形式で競うそうです。
事務いすに座ってパドックを走る!?猛暑の中のレースとなりますが、おもしろい光景が見られそうですね。

 

一般の部、女性の部のエントリーは締め切られていましたが、中高生の部はまだエントリーが可能です。(8月4日現在)

ISU-1GP|SEASON2023-24 兵庫宝塚GP (isu1gp.com)

 

スクリーンショット 2023-08-03 134800

 

兵庫県初開催となる「いす1グランプリ」、必見です!

 

吹奏楽団ウィンドバーズの生演奏も聴ける

 

吹奏楽団ウィンドバーズは、宝塚市を拠点に活動している吹奏楽団です。
小学生から60代、初心者から経験者までと幅広い団員の演奏が楽しみですね。

 

 

子どもたちがよろこぶ縁日に、兵庫県初開催となるいす1グランプリ、吹奏楽の生演奏!
真夏の阪神競馬場で行われる、記念すべき第1回仁川なつまつりにぜひ足をお運びください。

————————

日時 令和5年8月16日(水曜日)
   午前10時~午後4時
場所 阪神競馬場(宝塚市駒の町1-1)

主催 仁川北自治会

————————
記事/写真: みくり(ライター)

関連記事

  1. 清荒神盆踊り

    "4年振りに復活!"大盛り上がりの清荒神盆踊り大会

  2. 11/10(金)申込必着 国登録有形文化財『小林聖心女子学院施設見学会』

  3. 11/3(土) にしたに 秋花火 18:00〜打ち上げ!

  4. 日本を代表するグラフィックデザイナー「松井桂三展 化学反応実験」宝塚市立文化芸術センターで開催中!

  5. やっぱり相撲はおもしろい!「大相撲展」あべのハルカスにて3月18日まで開催中

  6. 「宝塚おさんぽPASS」が 2018/11/1〜始まっていた!豪華プレゼントが抽選であたる。

  7. 2019年 令和元年12月22日「宝塚ハーフマラソン」のエントリー受付中

  8. 自然の家に移動図書館がやってくる!「にしたに森の図書館」ーat 宝塚自然の家ー

  9. 宝塚市文化芸術センター

    9/3まで!必見!髙田光治のミクロコスモス劇場展

  10. 新名神3/18いよいよ開通!宝塚北SA内覧会情報【其の三】

  11. 「3館おさんぽラリー」開催中!手塚治虫記念館・宝塚市立文化芸術センター・宝塚文化創造館を巡ってクイズを解こう!

  12. TRADスタンプラリー A賞「お買い物券5000円分」B賞「宝塚ホテルアフタヌーンティーペア招待券」が当たる!

  13. ビジネス交流会

    ビジネス交流会開催(宝塚商工会議所)参加者募集中!

  14. ジャパンコーヒーフェス

    第37回ジャパンコーヒーフェスティバル 2022 in 宝塚

  15. ファミリーから本格派まで楽しめるバッティングセンター「バッティングスタジアム サージ宝塚店」

カテゴリー