芸術
芸術
-
末広中央公園イベント! 4月8日(土) ふれあいコンサート&OSORA マー…
2023年4月8日(土)に末広中央公園でイベントが開催されます。「ふれあいコンサート&OSORA マーケット」春の暖かさを感じる…
-
子どもたちの作品がたくさん! MONOアトリエ作品展 3月4日㈯~12日㈰
清荒神の六軒茶屋ギャラリーで開かれている、MONOアトリエ作品展に行ってきました。MONOアトリエ 宝塚校 は、子供から大人ま…
-
”ダリアジェンヌ”・梓 晴輝さんって一体どんな人?
今年もソリオ宝塚メインプラザに、ダリアアートが装飾されます!日程は10月1日、2日の2日間だけですが、きっとスペシャルな2…
-
花のみちに100枚のアートフラッグが掲示されています!
9月16日から来年2月28日の期間中、大阪芸術大学短期大学部の学生さんがデザインしたアートフラッグが、花のみち周辺に掲示さ…
-
たからづかモザイクアート2022が開催!写真の募集が始まっています(10月2…
秋が近づき、芸術関連のイベント開催も増えてきましたね。今回は、今年で3年目の開催となる「たからづかモザイクアート」の開…
-
落語で笑おう!「第 36 回ちゃりてぃ寄席」〜笑いで繋ぐ宝塚の未来〜
宝塚市内及び近隣市外の方を対象に、コロナで 2 年間中止を余儀なくされた「第 36 回ちゃりてぃ寄席」が復活するとの事で、チ…
-
文化芸術センターで「昔の宝塚の写真」が募集されています(8月30日まで)
いつも、宝塚市民に様々なジャンルの芸術を届けてくれる宝塚市立文化芸術センター。現在、2023年1月下旬から開催予定の企画展…
-
映画「この世界の片隅に」が無料上映されます(ソリオホール)
8月18日(木)に、ソリオホールで「平和アニメ映画会」が開催されます。宝塚市は、1989年(平成元年)に、戦争や核兵器のない…
-
「宝塚から一番近いアーティストが生まれる場所 ―大阪芸術大学短期大学部の現在…
「宝塚から一番近いアーティストが生まれる場所 ―大阪芸術大学短期大学部の現在」展が2022年7月30(土)~8月30日(火)宝塚…
-
芸術と甘味が楽しめる!「ギャラリー&カフェ六軒茶屋」で一息(清荒神)
清荒神駅から清澄寺への参拝道を上る途中にある、「ギャラリー&カフェ六軒茶屋」この日は夏到来と言わんばかりの日差しの鋭…
-
花屋「つくし」で作品展が開催中!【4/29(金)まで】
手塚治虫記念館の近くの路地を入ったところにある、花屋さん「つくし」。地域につくす「つくし」として地元で愛されているお…
-
日本を代表するグラフィックデザイナー「松井桂三展 化学反応実験」宝塚市立文化…
宝塚市立文化芸術センターの2階メインギャラリーで、4月14日から開催されている「松井桂三展 化学反応実験」。一般公開に先…
-
【3月27日まで】五十嵐健太 猫写真展 — 期間限定の癒し…
先日、宝塚市立文化芸術センターの2階メインギャラリーで開催されている「五十嵐健太 猫写真展」の取材に伺いました。タイ…
-
2月28日まで、宝塚市内のホテルで「アートと泊まるプロジェクト」開催中!市民…
1月から2月末まで、市内のホテルと宝塚市・市国際観光協会が連携して取り組んでいる「アートと泊まるプロジェクト」。同プロ…
-
自然を暮らしに取り入れるライフスタイルショップ「Gis(ギス)」
阪急小林駅から徒歩約12分、以前ご紹介した「TOBERA(トベラ)」「ブックスアルベジオ」と同じイノタウンにある、ライフスタ…
-
小さなセレクト本屋さんbooks arpeggio(ブックス アルペジオ)-…
阪急小林駅から徒歩12分。素敵なお店がたくさん集まるイノタウンのなかに昨年オープンされた「books arpeggio(ブックス アル…
-
陶kei 作品展 宝塚市立文化芸術センターにて開催!(陶芸家 前田啓子)
「陶芸を楽しむ仲間たちの愉しんで作った個性あふれる手仕事」新緑薫る心地の良い季節 宝塚市文化芸術センターで4月22日から…
-
宝塚市中央図書館・西図書館「本の福袋」のご紹介
1/5(火)より宝塚市中央図書館・西図書館で子ども向け「本の福袋」の貸し出しが始まっていました。期間は、1/5からの先着順で…
-
宝塚市立文化芸術センター 気になる館内と展覧会
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2020年4月19日の開館が順延になっていた宝塚市立文化芸術センターですが、6月1日よ…
-
つばめの雛とよびだしインターホン(阪急逆瀬川駅)
阪急電車の駅では、毎年6月頃にはツバメが巣をつくり、餌をリクエストする雛鳥の鳴き声が響きます。個人的に、逆瀬川駅をよく…
-
宝塚市立文化芸術センター 庭園エリアで手塚治虫キャラクターを探そう!
コロナの影響で2020年4月19日の開館が順延になっていた宝塚市立文化芸術センターですが、6月1日に限定的にオープンしていまし…
-
「おうちでアート」(宝塚市)アート鑑賞と創作体験を! フォトブック1冊無料ク…
#stay home で情報発信----------新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、多くの子ども達が外出を控え自宅で生活する中、宝塚…
-
ハリガネ造形画 針金アートが凄い! NHK「知っとぉ?兵庫」針金一本で独自の…
昨年春に記事させていただいたハリガネ造形画家の升田学さん(宝塚市出身・在住)の作品が脚光を浴びている。NHKの「知っとぉ…
-
よしもとお笑いライブが仁川にやってくる!2020年1月26日(日)阪急仁川駅…
阪急仁川駅すぐの公共施設「さらら仁川」で、よしもとお笑いライブ&CANVASワークショップを開催される。現在、現地にて発売…
-
関西学院ハンドベルクワイアがやってくる! アピア@クリスマスコンサート(阪急…
12月21日(土)にアピア1 ふれあい広場にてクリスマスコンサートが開かれる。アピアからのメッセージによると「今年も残すと…
-
宝塚ファミリーランド跡地「宝塚文化芸術センター 利用者向け見学会」施設展示利…
事前に申し込んでいた「宝塚市立文化芸術センター 利用者向け見学会」(宝塚ファミリーランド・ ガーデンフィールズ跡地)が…
-
11/2(土)宝塚映画祭 記念式典 ソリオホール。11月2日〜11月8日まで…
11/2(土)宝塚映画祭が開催される。宝塚市の映画館「シネ・ピピア」では、11月2日〜11月8日まで名作映画などを上映する。記…
-
本日11月1日から【宝塚現代美術てん・てん】開催! 宝塚の街で飛び出す現代ア…
2019年11月1日(金)~10日(日)「第8回宝塚現代美術てん・てん2019」(入場無料)が開催される。展示会場は、阪急宝塚駅か…
-
宝塚音楽回廊2019 ♪いよいよ明後日!2019年10月19日(土)♪ 末広…
2019年10月19日(土) 宝塚音楽回廊 末広中央公園 10:00−17:00みんなのために、みんなでつくる、やさしい音楽祭宝塚音楽回…
-
【ぶらりおでかけ】バリフェスティバルにでかけよう!ジャガード織作品が凄い。(…
阪急苦楽園口駅から西へ徒歩3分のところにあるGalleria ARCOにて 2019/10/12(土)からバリフェスティバルが開催されている。…
-
2019年10月19日(土)「宝塚音楽回廊」出演アーティスト決定。 フライヤ…
「宝塚音楽回廊2019~PEACE&ACOUSTIC~」みんなのために、みんなでつくる、やさしい音楽祭。宝塚音楽回廊2019のフライヤーと…
-
宝塚の映画館シネ・ピピアが「もう一度見たい映画」募集 開設20周年企画「オー…
2019年秋に20周年を迎える宝塚の映画館「シネ・ピピア」が、20周年企画「もう一度見たい映画ベスト10」を実施している。1999…