食べる
食べる
-
宝塚歌劇を観た後によく利用されるお店 <その2>(Pastaパスタ)
花のみちセルカ2番館にあるお店「Pasta(パスタ)」。2階にあるこのお店はピンク色の外壁に緑の扉と窓枠とお洒落な外観のお店…
-
宝塚歌劇を観た後によく利用されるお店 <その1>(台湾甜商店)
阪急電鉄宝塚駅前のソリオ内にある「台湾甜商店 ソリオ宝塚店」は歌劇が終わった後、よく利用される人気台湾スイーツ店です。…
-
【ぶらりおでかけ】世の中値上げラッシュではありますが。「本格インドカレー ケ…
街を歩いて味のある雰囲気の路地を見つけると、心の中で「よしっ!」と小さくガッツポーズをしてしまいます。ここは川西能勢…
-
サンドイッチが美味しい!行列ができるお店「ルマン」
阪急宝塚駅、JR宝塚駅を下車して徒歩7,8分ほど、宝塚大劇場の近くにある行列ができるサンドイッチが美味しいお店、宝塚の地元…
-
清荒神駅からすぐ「郷音」アジフライのランチが人気!(清荒神参道)
阪急清荒神駅から参道側の改札からすぐのところにある「郷音(さとね)」というお店で、アジフライが人気という事でランチを…
-
Tea House SARAH(ティーハウス サラ)西洋レトロのお店でランチ…
阪急宝塚駅を花のみち方向に歩いて直ぐの場所に西洋レトロで列ができるお店発見。並んでいる人に聴いてみると紅茶が美味しい…
-
さくらもみじ だし茶漬けメニューが復活!(2023年3月2日から)
かき氷専門店として、ラインナップを絞り込み、2022年10月末に提供終了となったさくらもみじの「だし茶漬け」。惜しまれる声…
-
宝塚市立文化芸術センターに新しいカフェ「SIDEMAAN‘S STAND」が…
2023年3月2日、ついに宝塚市立文化芸術センター内に新しいお店、SIDEMAAN’S STAND(サイドマンズ スタンド) がオープンしま…
-
あずさ珈琲 モーニングでゆっくりくつろぎ時間。ごはんとスイーツのランチセット…
先日、午前中に時間があったので、朝からあずさ珈琲でモーニングを頂いたので、簡単レポートです。あずさ珈琲の場所は、176号…
-
「宝塚すみれクッキー」Magnolia(マグノリア)の製造工房。「宝塚すみれ…
176号線の宝塚歌劇場前の交差点から少し北側に入り川面神社方面に進む道路添いに新しいケーキ屋さんらしいお店ができていると…
-
自家焙煎 Cafe Kikitano のキャラクターの虎は マンデリン!
2023年1月6日 にグランドオープンした自家焙煎 Cafe Kikitano(キキタノ)に行ってきました。オープン時の記事はこちらから。…
-
Coffee & Dining「Raggedy」(ラガディ)でラン…
宝塚市湯本町にあるCoffee & Dining「Raggedy」(ラガディ)でランチを頂きました。阪急宝塚南口駅から宝塚タワーのすぐ…
-
ほっと一息つける空間を「coo cafe」(阪急逆瀬川駅)
阪急逆瀬川駅から徒歩3分程ののところに2023年1月4日にオープンした「coo cafe」。『ほっと一息つける空間を』というコンセプ…
-
昔ながらの和食のお食事処「かごのめ」(阪急 売布神社駅)
阪急売布神社駅からすぐの "ピピアめふ" 。176号線の道路向かいの "ピピアめふ2" の1Fに、お食事処「かごのめ」というお店が…
-
宝塚中華 ぱんだ楼 3周年 割引 2/15〜2/24(アピア2 阪急逆瀬川駅…
阪急逆瀬川駅から徒歩3分ほど、アピア2の1階にある「宝塚中華 ぱんだ楼」では、2020年の2月17日オープン(当時の記事参照)か…
-
“土曜日のマチソワ” おしゃれなカウンターでランチを…
昨年2022年の10月にオープンした「土曜日のマチソワ」。ランチを頂きましたのでレポートです。お店は、花のみち セルカ の2…
-
「太陽のスフレ」の菓凛スイーツ工房が安倉南でオープン準備中!(2023年1月…
菓凛スイーツ工房(工場直売店)が、安倉南のテナントで只今販売中のポップを発見しました。店舗内はまだ商品がなかった様で…
-
「かつアンドかつ」でランチを頂く。使えるクーポン10%OFF!
JR中山寺駅から南へ徒歩7分のロードサイド沿いにある「かつアンドかつ宝塚中山店」でランチを頂きました。「かつアンドかつ…
-
自家焙煎Cafe Kikitano(キキタノ)12月19日からプレオープン!…
宝塚南口駅近く、手塚治虫記念館とKONA宝塚の間の道に入ってすぐ右側路地沿いに自家焙煎の珈琲豆の「Cafe Kikitano(カフェキ…
-
ORGAROのバナナ焦がしキャラメルのピザ お隣はqumuqplus(クム…
先日記事にさせて頂いた「ORGARO」さん。西宮の鷲林寺方面に向かう途中の湯元町にあります。参照記事:森の中の「PIZZA CAFE …
-
宝塚のお好み焼き!「いろは」。
宝塚でお好み焼きとい言えば、「いろは」でしょう!! という言う人は多いのではないでしょうか? そういう私もその一人で、久…
-
「珈琲春秋 宝塚店」ロイヤルホームセンターのレシート提示で全品10%オフ
宝塚塚市役所の東側にあるロイヤルホームセンター入り口付近にある「珈琲春秋」。本店は岡本(神戸市東灘区)にある、美味し…
-
博多ラーメンの「一蘭 宝塚店」 24時間営業
皆様ご存じかと思われる博多ラーメンのチェーン店「一蘭」。博多ラーメンのチェーン店では、一風堂も有名な店舗であるが近隣…
-
うどんそば処「天川」のカレーうどん。
うどんそば処「天川」。カレーうどんが美味しいと評判のお店に行ってきました。場所は、176号線左の宝塚警察署から長尾方面に…
-
森の中の「PIZZA CAFE ORGARO」クリスマスパスタが凄い!
阪急逆瀬川駅から逆瀬台、ゴルフ場を抜けて西宮の鷲林寺方面に向かう途中の湯元町には、カフェが数件並ぶ住宅街に、森の中の…
-
フレーバーバターで食べるスコーンのお店「B&P 宝塚」(ソリオきた…
JR宝塚駅の北側、ソリオきたユニベールB1Fにある スコーンのテイクアウト専門店「B&P」に行ってきました。今年の9月にオープ…
-
創作イタリア料理店アンパス(un,pas)22周年感謝デー10%off(11…
兵庫県阪神北県民局の向かいにある、創作イタリア料理店「アンパス」が22周年を迎え、感謝デーを開催する。期間は11月16日〜2…
-
10/28(金)花のみちにオープン!健康志向のベーカリー「宝塚PandN(パ…
宝塚ホテルの向かい側、花のみちセルカ1番館2階に10月28(金)にオープンするベーカリー「宝塚PandN(パンドン)」オープンに…
-
清荒神参道「coffee stand willy(コーヒースタンド ウィリー…
清荒神駅から参道を5分ほど歩いたところにある、「coffee stand willy」。6月24日に移転オープンしてから、益々の盛況っぷり…
-
10月1日オープン!ケーキと焼き菓子のお店「Pâtisserie シンゴウキ…
阪急小林駅から徒歩約10分、小林4丁目の交差点の西側に「Pâtisserie シンゴウキ」がオープンしました。実店舗オープンに先駆け…
-
「グリーンベリーズコーヒー」宝塚劇場前店がオープン6周年!記念イベント開催【…
宝塚大劇場から徒歩10分ほどのところにある「グリーンベリーズコーヒー」。ドリンクメニューと軽食が頂け、いつも多くの人で…
-
宝塚大劇場で食べられる「ぶっかけうどん」が美味!(カフェテリア フルール)
宝塚大劇場の中に、「カフェテリア フルール」というカフェレストランがあるのをご存知ですか?正面入り口を入って、すぐ右手…