<2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第8位>宝塚市立文化芸術センターに新しいカフェ「SIDEMAAN‘S STAND」がオープン!

2023年3月2日、ついに宝塚市立文化芸術センター内に新しいお店、SIDEMAAN’S STAND(サイドマンズ スタンド) がオープンしました。

以前のMELMILHI(メルミルヒ)と同じスペースのところです。

image_50446337

ベーグル、キッシュ、アイスクリーム、ドリンク等を販売されるカフェスタンドです。

SIDEMAAN’S(サイドマンズ)は、豊中にあるベーグルとジャムのお店で、店主さんは、調理師専門学校を卒業後の、いくつかのお店で働いたあと、2019年に豊中 SAIDEMAAN’Sをオープンしています。

宝塚市立文化芸術センターの1階は、数か月前に MELMILHI(メルミルヒ)が退店してから、この新しいカフェができるのを楽しみにしていた方も多いことでしょう。

image_50442241
「サイドマン」とはバンドの伴奏楽器奏者の意味。
店主さんは以前、バンドでベースを弾いていたそうです。
「SIDEMAN’S」が正しい綴りだけど、遊び心で「SIDEMAAN’S」とAを二つ重ねているとか。
image_67208961
image_50443521
オープン当日は、12時過ぎにはベーグルすべてが売り切れに!
「抹茶ピスタチオ」と「スモークチーズアーモンド」は特に人気とのことでした。
両方ともいただいてみましたが、ピスタチオやアーモンドのゴロゴロした触感がとても贅沢なベーグルです。

image_50737153
↑↑↑こちらは、キッシュです。
「キッシュ」と「サラダ」のランチボックスもそのうち販売予定とのこと。
image_50455553
↑↑↑サラダにかかっているドレッシングは、SAIDEMAAN’S STANDで販売している「ネーブルとレモンのマーマレード」に豆乳を加えて作っているそうです。

image_50427137

アイスクリームは8種類ありました。

ショップスタッフさんにお薦めをきいたところ、「安納芋」と「バスクチーズケーキ」とのことなので、それらをダブルで注文したのですが、この「安納芋」が、お芋とは思えないびっくりするほど、爽やかな風味でした。

バスクチーズケーキには、アイスクリームの中にケーキの生地も入っており、2つの食感を味わえる感覚でしょうか。コンビネーションがいい感じです。

宝塚市立文化芸術センター内に、ホワイエという名の 丸テーブルと椅子のコーナーがあるのですが、SIDEMAAN’S STANDで買ったものをここで食べることができます。
unnamed
↑↑↑長い形のものは「アーモンドティラミスサンド」で、ちょっと甘いものを食べたくなったときにぴったりです。
丸いのがベーグルでその右がキッシュですね。

飲み物は、SIDEMAAN’S で販売しているジンジャーシロップを使用した「自家製ジンジャーエール」との事で、本格的な味わいです。

image_67168513
ピスタチオ好きの友人への贈り物として「抹茶ピスタチオJAMベーグル」にも使われているという「ピスタチオのソイクリーム」を買ってみました。
ギフト用でとお願いすれば、リボンも付けていただけます。(袋は有料)

こちらがドリンクとアイスのメニューです。
image_67195905

冬場は「ホットジンジャー」もいいですね。

店主曰く、今はアジアのコーヒーに関心があり、ラオスの豆のコーヒーをお店でドリップしているとのこと。「そのうちオリジナルブレンドも開発したい」そうです。

平日の昼下がり、下校する子どもたちが元気に通っていくのを大きな窓越しに眺めながら、
優雅なひと時を過ごすことができました。

SIDEMAAN’S STANDの品揃えは、毎日少しずつ違うそうです。
どんな味に出会えるか、楽しみですね。

——————————————————–
店名:SIDEMAAN’S STAND
住所:兵庫県宝塚市武庫川町7-64
TEL: 0797-62-6800
営業時間:10:30~17:00
定休日:月・水曜
Instagarm:https://www.instagram.com/sidemaans_stand/

宝塚市立文化芸術センターWEBサイト
https://takarazuka-arts-center.jp/https://takarazuka-arts-center.jp/

SIDEMAAN’S のお店のサイトはこちら
https://sidemaans.theshop.jp/

————————————————
記事/写真:YURIE(BRALIライター)
編集:つじよし

関連記事

  1. グリーンベリーズコーヒー宝塚劇場前店 1周年記念 13日〜15日 3日間限定で全品半額‼

  2. ダルブッカ_カルダモンコーヒー

    カルダモンコーヒーを飲みに「ダルブッカ」へ

  3. 珈琲屋らんぷ宝塚店 一押しはワッフル!

  4. cafeholidays

    宝塚南口に新しいカフェがオープン準備中!

  5. <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第1位>おむすび × コーヒー × 台湾茶「Lupinus」12月オープン!(花のみちセルカ1番館)

  6. panda

    【新店オープン】アピア2 宝塚中華 ぱんだ楼2月17日オープン(阪急逆瀬川駅)

  7. 宝塚店外観

    ホリエモン発案のエンタメパン屋【小麦の奴隷】宝塚店 6/20にオープン!

  8. ゴールドジムが逆瀬川駅前 アピア3に誕生!

  9. 【ぶらりおでかけ】肩の力が抜けたパン屋のシナモンロールはヨーロピアン

  10. 【3/1オープン】お花屋さんのカフェ「plant&cafe はなみずき」(宝塚南口)

  11. <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第3位>宝塚 に「KALDI(カルディ)」と「MUJI(無印良品)」がやってくる!?

  12. miko外観

    <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第6位>小林に新オープン!フランス焼き菓子屋「miko」

  13. sunnyside

    ブーランジェリーアンドカフェ サニーサイド 「ぶどう大福」が美味しかった‼

  14. 宝塚パンケーキ Voila(ヴォアラ)リニューアルオープン!

  15. シンゴウキ

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第2位>10月1日オープン!ケーキと焼き菓子のお店「Pâtisserie シンゴウキ」(阪急小林駅)

カテゴリー