みんなで積もう「生」の石積み(10代目)12/8(土)12/9(日)

「みんなで力をあわせて「生」を再現し、宝塚から生きるメッセージを発信しよう!」
宝塚市街地内を流れる武庫川の中洲で「生」の石積みオブジェがある。阪神・淡路大震災から24年「街と人と心の再生」を願ってつくられた祈りのアート。「生」は川の中洲でつくられるため、大雨が降ると無情にも流されるので、現在は存在しておらず、今回10代目の「生」を制作する。消失と再生を繰り返す「生」の石積みをとおして、自然の素晴らしさや自然災害の怖さを感じ、自然の営みのなかで人々が生きることの意味や命の大切さを考えるイベントである。
スクリーンショット 2018-12-03 00.28.38

スクリーンショット 2018-12-03 00.09.06

2019/1/16に同オブジェをライトアップし、犠牲者を追悼するとともに、震災を知らない若い世代へ向けて命の尊さや生き続ける子ことの意味を伝える。(生の祈り)
スクリーンショット 2018-12-03 00.09.22

◆日時
2018年12月8日(土)・9日(日)

 両日とも9時~12時迄 *雨天増水時15日(土)・16日(日)に順延
◆集合場所
9:00宝塚大橋南詰西側「生」モニュメント前その後は直接現場へ。(1日だけ、途中参加可)
◆参加対象
老若男女どなたでも参加できます。小学生以下は保護者同伴のこと。
◆参加費
ひとり200円、家族は1組300円 *保険代等を含む
◆参加者特典
もれなく「生」オリジナル缶バッチプレゼント。
また、参加者は、1.16「生」ライトアップ時に「生」石積み内ライトアップ
震災発生時刻12時間前黙祷に参加可能。
◆持ち物
軍手、長靴(川を渡るのに必要)、飲物、防寒着など。
◆休憩
近くの宝塚市立南口会館をご利用できます。
◆問合せ
記憶の中の「生」再現プロジェクト ☎︎080-1437-3811

 

Facebook 記憶の中の『生』再現プロジェクト

 

https://www.facebook.com/seisaigenproject

スクリーンショット 2018-12-03 00.10.48

 

過去の関連記事
親子で積もう!「生」の石積み 7/28(土)29(日)

 

https://www.brali-takarazuka.com/archives/sei180722.html

 

8代目「生」の祈り 2018年1月16日

 

https://www.brali-takarazuka.com/archives/LifeINORI180117.html

 

【12/9,10】宝塚から全国へ!「生」8代目石積イベント

 

https://www.brali-takarazuka.com/archives/ishizumireport171210.html

 

———-
記事: Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. 「第1回 ロハス・ミーツ宝塚」末広中央公園に集まれー!

  2. 伊和志津神社ローカルマーケット

    <2024.3.31 Half A Year ランキング記事 第9位>10/15(日) 伊和志津神社で初開催!「宝塚ローカルマーケット」

  3. 【お正月限定】初詣にぴったり!阪急そば「開運そば・うどん」

  4. 11/10(金)先行発売開始!!「大相撲宝塚場所」が来年もやってくる

  5. 10/1(日)~10/31(火)「宝塚いもくりなんきん」おいしいイベントスタート

  6. 花火

    まだ間に合う!宝塚から行きやすい花火大会情報(猪名川花火8/19、いたみ花火8/26)

  7. 小島よしおさんが宝塚にやってくる!市制70周年記念イベントでトークショー開催(11月4日)

  8. 宝塚にしたに 秋花火!(10/27(日)18:00打ち上げ)秋の夜空に打ち上がる花火を見に行こう!

  9. 「ストークスチアリーダーズ」ユースチーム メンバーオーディションを11/5(日)に開催

  10. てんてん

    宝塚現代美術てん・てん2023の最終日は、パフォーマンス大会で盛り上がる!?

  11. 『探せ!宝塚で1番古い冷蔵庫!!』グランプリは誰に?

  12. お譲り交換会

    「ぐるり宝塚」0円お譲り交換会 2月17日(土)西公民館で開催(小林駅)

  13. 雲雀丘の正司邸(国登録有形文化財)音楽とバラのフェスティバル!5/25(土)

  14. 陶kei 作品展 宝塚市立文化芸術センターにて開催!(陶芸家 前田啓子)

  15. お城マルシェ

    【ぶらりおでかけ】明日11/19(日) 池田城跡公園で開催!「お城まるしぇ」

カテゴリー