【新店オープン】鶏料理のテイクアウト専門店「Toripo(とりぽ)」がアピアきたにオープン!

阪急逆瀬川駅前のアピアきた1階、コープ北側入口前に鶏料理のテイクアウト専門店「Toripo(とりぽ)」が6月10日にオープンしました!以前は、韓国総菜のお店「PEGOPA」があった場所です。
0F2051DC-362C-4899-87A2-194B29F0C613
販売されているのは、九州産みつせ鶏のとりめしとからあげ。
173BB2EF-D7F2-41F2-9198-1E07214FFF2E
みつせ鶏とは、自然豊かな北部九州の山間部で植物主体の独自配合飼料で育てられてた鶏で、ほどよい歯ごたえと豊かな風味が特徴なんだそう。

とりめしとからあげには、それぞれ黒と白2種類の味があり黒は醬油ベース、白は塩ベースの味。
9B3B8B46-FA22-4186-A496-89060EF247E3
とりめしは1個~3個単位での販売があるので、いろんなシチュエーションで買えるのが便利ですね!
お値段は1個180円、2個360円、3個540円。
AF8036F2-513E-421F-8CA3-0B1B41D20C5B
から揚げは1袋450円で4~5個入っているようです。

白と黒、どちらも気になったので欲張って全種類買ってみました!
A7FDD631-7EB0-42AC-8337-70C2F67DDCB9
黒とりめしは、みつせ鶏とごぼうがたっぷり入った醤油味付け。具だくさんで食べ応えも充分にあります。
09867F60-0AE7-4240-A4FD-86E863607905
白とりめしは、みつせ鶏とネギ・ごま・しょうがが入った塩味のとりめし。しょうがの歯ごたえと風味がしっかりあります。黒よりもあっさりとして、少しおとな向けの味。
8C9D7BBA-7FB5-4513-932F-91256030DC7C
からあげは食べやすい一口サイズで、どちらも衣がサクサク!
06EDCDD0-714B-4450-A1C3-28AB14DE54F4
醤油味のからあげに慣れているので、塩味の白はちょっと薄めに感じましたが、やさしい味付けで薄味が好きな方にはピッタリなのではないでしょうか?
957DCC8B-BD7A-4400-B861-1F0C43BD68E2
どれも、とてもおいしく頂きました!コープ内にあるので、食料品の買い物のついでにパッと買えるのも便利。開店時間もコープ1階と同じ9時と早めなのもありがたいです。

これからお世話になりそうな素敵なお店のオープンがうれしい限りです!

_____
店舗名:Toripo(とりぽ)
住所:宝塚市中洲1-1-1アピアきた1F
TEL:080-9372-5172
営業時間:9:00~17:00
定休日:木曜日
インスタグラム:https://www.instagram.com/toripo_t/

_____
記事/写真:BRALIライター MARIE

関連記事

  1. KALDI

    ついにオープン!MUJI(無印良品)&KALDI(カルディ)お得なオープンセールも開催中!【宝塚阪急】

  2. 「スパイスカレーミルズ」でチーズチキンカレー。JR宝塚駅のソリオきたユニベール宝塚

  3. 3/21グランドオープン!体験型ペット空間「HELLO!DOGソリオ宝塚店」

  4. kikitano

    自家焙煎 Cafe Kikitano のキャラクターの虎は マンデリン!

  5. サンディ逆瀬川店、12/13(木)10:00オープン❣

  6. 【オープン情報】ローソン宝塚米谷二丁目店 2/16(金)10時オープン! 

  7. 【土日限定】MELMILHI(メルミルヒ)で、ひんやりアジアンスイーツ、チェー(ベトナムスイーツ)販売中

  8. 10月15日OPEN!覚王山 フルーツ大福 「弁才天」(阪急宝塚駅)

  9. 宝塚北サービスエリア 地域限定商品盛りだくさん!

  10. NEW STYLE サカナヤ ペッシェドーロに行ってみた!

  11. 【行ってきました】3/23オープン フランス菓子「パティスリーベルクルール」(阪急宝塚南口駅)

  12. 【新店情報】お菓子のまるよし弁天堂、ダイコクドラッグ、4月15日9時OPEN!(阪急逆瀬川駅 アピア1)

  13. 外観

    【移転オープン】「串かつ 澪音」6月5日 すぐ隣に移転!(阪急仁川駅)

  14. 8/4 パティスリーベルクルール2号店が安倉南にOPEN!

  15. 宝塚店外観

    ホリエモン発案のエンタメパン屋【小麦の奴隷】宝塚店 6/20にオープン!

カテゴリー