大切に味わいたい 焼き菓子屋さん「moricco」(阪急小林駅)

ちいさな焼き菓子屋さん「moricco」さんは、中津浜線沿いパンネル近く、「ステーキ&カレー黒ひげ」さんの隣にある。小林阪急小林駅より徒歩10分ほど。
FullSizeRender

看板がなく一瞬戸惑いながら、中をそっと覗くと焼き菓子が並んでいる。
FullSizeRender

店内はこんな感じ。温かくナチュラルな雰囲気。
FullSizeRender

「キャラメルナッツクッキー(220円)」と米粉使用した「ブール・ド・ネージュ(180円)」。

FullSizeRender

どんな味わいかな?興味そそられるものも。「フルーツと胡桃のラムビスケット(220円)」と「酒粕と胡桃のクッキー」。
FullSizeRender

シンプルな中に思わず手にとりたくなるかわいらしさ。「動物ビスケット(200円)」。
FullSizeRender

リッチなテイストとサクサクと軽い食感。ガレット・ブルトンヌ(180円)。

FullSizeRender
季節を感じられるビスケットも。1月は干支を。
FullSizeRender

今月は節分を感じるかわいらしい鬼。
FullSizeRender

(画像上2枚はmoriccoさんインスタより)

オーナーの石森さんは、やさしい笑顔が印象的な女性。突然の訪問にも関わらず、丁寧に対応してくださいました。なんと一人でお店を切り盛りされているそう。今までお菓子作りに関わってこられ、「moricco」として独立。焼き菓子専門店として通信販売やイベントなどの出店を経て4年前に今の店舗をオープンされました。「moricco」という店名の由来は、石森さんの愛称「もりっこ」。思い出が詰まった大切な店名は、石森さんのイメージにぴったりです。

ショップカードの店名は、石森さんの文字だそう。

FullSizeRender

「moricco」の焼き菓子について。
FullSizeRender

●「材料は主に国産のものを使用。」

「材料選びにあえて決まりごとは作らずに、余白を残して、その分しっかりとした基準を持ち、良いものを厳選して使うようにしています。」というフレーズが印象的です。
●「機械はほとんど使いません。」
●「少しお砂糖が控えめです。」

ひとつひとつ丁寧に大切に作られた「moricco」の焼き菓子は、大切に味わいたい、そして大切な人に贈りたくなります。日々のおやつはもちろん、贈り物にもぴったりです。詰め合わせやプチギフトは、予算や内容は相談にのっていただけます。メール、電話、instagramのDMでお問い合わせください。

FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender

FullSizeRender

(画像上2枚はmoriccoさんインスタより)
■「moricco」イベント出店情報■
毎月ソリオ宝塚で開催されている「マルシェdeソリオ」にも出店されています。
次回開催日 2018年3月31日(土)10時~16時※毎月最終土曜日開催
開催場所 ソリオ宝塚GFメインプラザ

HPhttp://sorio.jp/sorio-event20180224/

FullSizeRender

買って帰ったクッキーを早速いただきました。キャラメルナッツクッキーは、ざくざくナッツとほろ苦いキャラメルのコンビネーションは期待以上。食べごたえのある1枚でした。今度はどんな焼き菓子に出会えるのか楽しみです。

「moricco」
宝塚市小林5-9-85
電話 090-7883-3845
営業時間 平日の11時~17時(定休日土日祝)
メールアドレス patisserie.moricco@gmail.com
instagram @moricco0326
ブログ→http://blog.goo.ne.jp/moricco0326

関連記事

  1. 25cmのピザが1000円! piazabox MOON!

  2. 末広中央公園「alfio 1997」パスタランチ500円が490円になっていた!その他メニュー大幅変更されていた!

  3. 素園茶屋

    8月22日オープンのパニーニとコーヒーのお店「素園茶屋(すそのちゃや)」(末広中央公園近く)

  4. ピクニックセット

    宝塚市立文化芸術センター庭園でオシャレなピクニック!手ぶらで行ける便利なピクニックセット貸し出し中

  5. sunnyside

    感染予防対策で安心のSunny Side(サニーサイド)のパン

  6. かき氷

    TOKKの表紙を飾った「ほうじ茶のエスプーマかき氷」がテイクアウトできる!さくらもみじ 6/22(土)宝塚バルにて

  7. プレオープン中!パンとお菓子とお野菜のお店「ポトラック*ct」って・・・

  8. Rintocco

    100%天然素材「Rintocco」の無添加ジェラートが格別!

  9. hiryu

    【新店オープン】創業37年!中華料理店手作りの味 トリカラ&餃子 テイクアウト専門店「飛龍」(JR中山寺駅徒歩10分)

  10. 牡蠣専門店アルフィオ1997 3周年記念!メルマガ初回登録で生牡蠣プレゼント

  11. 並んでも食べたい!お肉屋さんのコロッケ「北川精肉店の宝塚コロッケ」(阪急清荒神駅)

  12. 宝塚北サービスエリア 地域限定商品盛りだくさん!

  13. 坂越牡蠣が毎日食べ放題!at 牡蠣専門店アルフィオ 7月から(宝塚市役所近く)

  14. 「宝塚ファミリーバーガーランド2019」開催!10/26(土)27(日)武庫川河川敷(宝塚大劇場前)

  15. kona

    無添加食パン KONA TKZ でイートイン利用。レーズン・クルミの入った新作「空|SORA」は買えず。

カテゴリー