笑顔をシェアしよう!愛をつなぐバレンタインフェスタ「SORIO’s Valentine 2025」開催

2月といえば、心ときめくバレンタインシーズン!

Valentine’s Dayは、毎年2月14日 に世界中で祝われる「愛と感謝を伝える日」で、起源はローマ時代にまでさかのぼり、当時のキリスト教司祭聖バレンタイン(Saint Valentine) の名前に由来しています。

日本でのバレンタインは女性が男性にチョコレートを贈る文化として広まり、最近では「友チョコ」「自分チョコ」などの多様な形になってきました。

そんな中、ソリオ宝塚では**「笑顔をシェア!愛をつなぐバレンタインフェスタ」** が開催されます。
↓↓↓
S__51568696
期間は2月1日(土)~2月14日(金) まで。

フォトスポットやメッセージボード、お得なクーポン企画など、バレンタインならではのイベントが揃い、訪れた人たちを楽しませてくれそうです。

📸 フォトスポットで特別な一枚を

館内には3カ所のフォトスポットが設置され、バレンタインらしい可愛らしい装飾が施されるとのこと。

【Valentine フォトスポット】
・GFえすぽツーリスト横付近
・GFメインプラザステージ
・1F ROOK横ブリッジ付近リッジ付近

買い物の合間に立ち寄って、思い出に残る写真を撮るのも楽しそうですね。

💌 メッセージボードで想いを伝えよう
GFメインプラザには、ハート型のメッセージカードに想いを書いて貼ることができるメッセージボードが登場。

家族や友人、大切な人への感謝の気持ちや愛のメッセージで、心温まる空間が広がります。

🛍️ バレンタイン限定クーポンも配布中
館内の21店舗 で利用できるお得なクーポンも発行されており、バレンタインギフトやカフェタイムをお得に楽しむチャンスになっています。
↓↓↓
S__51568698
S__51568699
(こちらのクーポンはソリオ内にも置かれています)

🎭 週末には限定イベントも
期間中の2月9日(日)と2月11日(火・祝) には、特別イベントが予定されています。
スタチューアートのパフォーマンスや、ユニークな「いちご摘み」企画など、ちょっとした驚きや楽しみが待っているようです。
(スタチューとは:まるで本物の彫像のように動かずに立ち続けたり、ゆっくり動いたりする大道芸の一種です。)

バレンタインの買い物ついでに、ちょっと立ち寄ってみると、思いがけず心が温まる体験ができるかもしれません。

バレンタインシーズンを満喫するスポットのひとつとして、足を運んでみてはいかがでしょうか?

📅 開催期間:2月1日(土)~2月14日(金)
📍 場所:ソリオ宝塚
イベントの詳細は、公式HPでチェックしてみてください。
https://sorio.jp/

————————
店名:ソリオ宝塚
住所:〒665-0845
   兵庫県宝塚市栄町2-1-1
営業時間:10:00 ~ 22:00(専門店街、グルメ店舗により異なる)
定休日: 各店舗による
駐車場: 有(有料)

————————
記事/写真: YS

関連記事

  1. 農業体験+こども食育お料理教室「まじかる★COOK」が宝塚にやって来る。3/17(日) 宝塚小林農園カフェ

  2. takarazukatac

    『「宝塚芸術創造都市計画」アーティストが考えるアートなまちづくり』

  3. 生瀬宿地車

    生瀬宿地車 改修お披露目曳行に川面西地車が参加

  4. 8/23(日)ママのためのイベント「Mama’s picnic」が宝塚市文化芸術センターで開催

  5. 宝塚大劇場 ひょうごっ子「宝塚フォーラム」参加者募集! 12/2(日)まで

  6. 1/16命・防災の大切さを伝えたい「宝塚『生』の祈り2018~阪神・淡路大震災追悼ライトアップ~」参加費無料

  7. てんてん

    宝塚現代美術てん・てん2023の最終日は、パフォーマンス大会で盛り上がる!?

  8. 7/10(火)未来型読書法が体験できる!「アクティブ・ブック・ダイアローグ®㏌ KaRuTa」(JR・阪急宝塚駅)

  9. 【ぶらりおでかけ】音楽の布団で眠る体験! 睡眠サイクルに合わせた眠りの倍音音楽会 「nemuru」

  10. 宝塚市立 手塚治虫記念館 トークイベント『AIはアトムになれるのか』 

  11. 「第12回 宝塚バル」今年も開催!まちとつながるおいしい時間

  12. 熊野神社の夏祭り 8月2日・3日開催(阪急仁川駅)

  13. 平井盆踊り

    “昔ながらの風情も楽しめる” 「平井盆踊り大会」

  14. たからの市

    【イベント情報】10月9日開催「たからの市」

  15. 夏休みに英語体験!サマースクール2018”SAFARI”「宝塚イングリッシュアカデミー」

カテゴリー