Sunny Side(サニーサイド)11/21(土)~23(月) 秋の大抽選会開催

JR中山寺駅から南へ徒歩3分の「ブーランジェリーアンドカフェ サニーサイド」が、3連休の間、秋の大抽選会を開催していた。たまたまイートインでランチに入ったところ、抽選でおみくじを引き、エコバックを頂いた。

 

秋の大抽選会の詳細はこちら
https://www.sunny-side.co.jp/news_topics/159668.html

※1500円分以上購入でおみくじ抽選の権利がGETできる。
オリジナルエコバッグは、なくなり次第、グッズや金券に変更となるようだ。
サニーサイド9

感染拡大防止の対策をしっかりされているサニーサイド。ベーカリーでは、棚に透明なシートをぶら下げてるところが多いが、このお店では一つ一つが袋に詰められている。大変手間のかかる作業だと思うが、お客様を大事にする姿勢として毎日実施している取り組みは、お店を応援したくなる気持ちが生まれる。

そして何よりいつも楽しみなのは、パンの種類ごとに一つ一つの説明が手書きで作られている。
読んでいると、つい買いたくなるものが多い。

 

今回、説明をみて迷った二品はこちら。
サニーサイド1
「サクサクささみバーガー」
「揚げ玉付きのささみフライ、キャベツ、トマト、チェダーチーズ、明太子タルタルソースをサンドしました。¥280-」
サニーサイド2
「北海道チーズコロッケドッグ」
「北海道産チーズがとろーりのびるコロッケ、レタス、トマト、味噌ジンジャーソースをサンドしました。¥280-」

 

今回はサクサクささみバーガーに軍配があがった。とろーりのびるチーズも捨て難かったが、ささみ揚げと明太子タルタルソースにレタス、トマト、チーズの組み合わせを想像すると買わずにいられなかった。

 

その日、目についたいろいろな商品もご紹介。
サニーサイド5
「とろ〜り自家製牛肉入りカレー」カレーパンです。
揚げたてがアナウンスされると毎度。続々と売れていく人気No1商品。

 

サニーサイド3
「木苺のベイクドチーズケーキ」
酸味のある木苺とベイクドチーズケーキが苦味のある珈琲とベストマッチで、私のリピート購入商品でもある。
サニーサイド6
「ベーグルと塩バターロール」
値段がお安くボリューム、食べ応えがある商品たち
サニーサイド7
「ミニ・シリーズ」

 

サニーサイド8

関連記事
感染予防対策で安心のSunny Side(サニーサイド)のパン

 

———–
店名:ブーランジェリーアンドカフェ サニーサイド宝塚中山寺店
住所:〒665-0874 兵庫県宝塚市中筋8-11-52
営業時間:7:30am – 19:00
定休日:第2火曜日
電話番号:0797-62-6626
駐車場:有(26台)
オフィシャルサイト:http://www.sunny-side.co.jp/

 

 

———-
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. プラトーヒルズ

    末広中央公園前にカフェBAL「Plateau Hill’s」が11月1日にグランドオープン!

  2. 無農薬で育ったスナップエンドウの収穫体験ができる!宝塚小林農園。

  3. 宝塚市民応援デー市民割。プロバスケットボール!Bリーグ「西宮ストークス」を応援しよう!(11/23金、24土)

  4. TRADスタンプラリー A賞「お買い物券5000円分」B賞「宝塚ホテルアフタヌーンティーペア招待券」が当たる!

  5. iPhoneの修理専門店の「あいほん道 宝塚店」のお店の名前が変更! 新店舗名は 「スマートデザイン」(SmartDesign) 記念品プレゼント!

  6. London

    ベーカリーカフェ LONDONの「塩パン」vs「とろ〜り卵の焼きそばパン」(宝塚南口駅)

  7. 「Greenberry’s COFFEE」宝塚劇場前店で限定ドリンクが発売中

  8. 久しぶりに HIRO珈琲! フレンチトーストでブランチを。珈琲はポットサービスで。

  9. 平日15食限定!ワンコインで千屋牛(ちやぎゅう)のランチが味わえる。

  10. 暑さ増す日には、かき氷!TOKK表紙に選ばれた「さくらもみじのエスプーマかき氷」が美味。

  11. Cafe LEON 庭が素晴らしいーEBIS Garden & Houseー

  12. 百合珈琲外観

    「百合珈琲」に流れる"豊かなコーヒー時間"

  13. 「自家焙煎珈琲 讃喫茶室」懐かしく心地よい隠れ家(阪急逆瀬川駅)

  14. 焙煎工房で飲むという贅沢 みさご珈琲のイートイン

  15. 5/12(日)「まちかど農園POSTo」一周年記念イベント!同時に「植本祭」も開催! 読まなくなった本を持ち込もう。

カテゴリー