掘り出し物が見つかるリサイクルショップ虹の家(阪急山本駅近く)

古書店「あおぞら」の隣に、「虹の家」というリサイクルショップがあるのをご存知ですか?
IMG_8273
「兵庫虹の会」のパンフレットによれば、リサイクルショップ「虹の家」を運営する兵庫虹の会は、障がいのある子どもの親と、「社会で当たり前に生きていきたい」という思いに共感する仲間とで、1984年に「障がい児・者と共に歩む虹の会」として生まれたそうです。1998年に小規模作業所を山本に設立した後、2006年にはNPO法人となり、「特定非営利活動法人兵庫虹の会」と名称を変更。リサイクルショップ「虹の家」と古書店「あおぞら」の2か所の作業所と、グループホームを運営しています。

IMG_8282
お店の前には50円均一コーナーなど、お買い得商品が置いてあります。

IMG_8274
こちらがお店の入り口です。入ってみたいと思います。

IMG_8275
入り口を入って右側のバッグコーナー。新品や美品ばかりです。委託品が多いそうです。

IMG_8279
入り口から入って左側には、食器コーナーがあります。高価なブランド食器がお手軽な価格で、とてもお得だと思いました。
FullSizeRender
珍しいきれいなキャンドルホルダーを発見!カトリック教会の燭台でした。

IMG_8295
いろいろな雑貨がたくさん集まっていて、とても楽しいコーナーです。

FullSizeRender
うちのペットのうさぎへのお土産に、ドライりんごのうさぎのおやつを買いました。

IMG_8292
「5か9 合格お守りそろばん」という面白い携帯ストラップを見つけました。こういうキーホルダーのような携帯ストラップ、最近見かけなくなりましたね。

IMG_8298
手品グッズ。手品好きの子どもへのお土産に購入。説明書の準備する物にコーラの瓶とマッチと書いてあったりして、「瓶のコーラもマッチも今は家にないよなー」と思いながら、昭和が懐かしくなりました。かなり年代物ですが、クオリティーの高い手品が3つもできて、子どもも喜んでくれました。

FullSizeRender
FullSizeRender
役に立ちそうな物が安かったので、いくつか衝動買いしてしまいました。

FullSizeRender
右側は洋服コーナー。タグ付き新品の素敵な商品も多かったですよ。
FullSizeRender
こちらの洋服を購入しました。

IMG_8277
エプロン、マスクケースコーナー。作業所で手作りしているのでしょうか、ハンドメイドの作品もありました。

IMG_8281
こちらが会計カウンター。奥に見える部屋は、
作業所になっています。

IMG_8278
こちらのお部屋は、ブティックのように、衣類がきれいにディスプレイされていますね。

FullSizeRender
商品にするための寄付品や委託品を持ち込む人々が、結構頻繁に出入りしていました。

FullSizeRender
スタッフさんが気さくで親切で、気軽に立ち寄りたくなるお店です。特に買いたい物がなくても、意外な掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。阪急山本駅近くに来た時には、ぜひぶらりと立ち寄ってみてくださいね。寄付や委託販売も、興味のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

______________________________________
店舗名:地域活動支援センター リサイクルショップ「虹の家」
住所:〒665-0816 兵庫県宝塚市平井2丁目1-2
電話:0797-89-5198
営業時間:11時~17時委託持込は16時まで)*第二水曜日は16時までの営業。
     ※行事によっては平日も休業の場合有り。
定休日:土曜日、日曜日、祝日
駐車場:無
instagram:https://www.instagram.com/nijiiroribon/
HP:https://nijiaozorahouse.wixsite.com/niji/blank-2


_____________________
記事/写真: YURIE  (BRALIライター)

 

関連記事

  1. 5/12(土)今年初開催「あおぞらげきじょう」(参加無料)(阪急宝塚南口駅)

  2. 熟すのが楽しみ(採ってはだめですが…)

  3. 1/20(土)クックパッドでも人気!学校給食を体験できる「第10回宝塚市学校給食展」

  4. プログラマー・WEBエンジニアになろう! IT業界で働きたい!独立したい人!説明会開催。 1月22日(水)(未経験者OK)

  5. 宝塚の朝

  6. 親子で積もう!「生」の石積み 7/28(土)29(日)

  7. berubara

    新名神 宝塚北サービスエリア限定販売『ベルサイユのばら どら焼き』が人気上昇中。

  8. 【コラム.13】「急に子ども達に任せないで!」保育士 林真咲④

  9. 宝塚の朝

  10. 宝塚の朝

  11. 【2018年2月開院】逆瀬川アピア「逆瀬川かとう整形外科」

  12. 【ぶらりからだケア】秘境で代謝を取り戻す。

  13. 宝塚な写真 ー送電鉄塔ー  どこにある?

  14. 宝塚の朝

  15. 【行ってきました】今週末もまだまだ楽しめる「旧松本邸公開」

カテゴリー