<2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第2位>10月1日オープン!ケーキと焼き菓子のお店「Pâtisserie シンゴウキ」(阪急小林駅)

阪急小林駅から徒歩約10分、小林4丁目の交差点の西側に「Pâtisserie シンゴウキ」がオープンしました。
57FD918A-517D-492C-B640-A4ACD2CB7314
実店舗オープンに先駆けて、宝塚市芸術文化センターの「たからの市」等に出展されていたので店名をご存じの方も多いかもしれませんね。

オープンから3日間は先着で焼き菓子などのプレゼントを実施していたので、オープン直後から行列ができていたようです。

この日はオープン3日目。10時10分頃に来店し、入店までに15分ほど待ちました。
3AC8CAF2-5337-4F5D-AA99-4FF0289D2908
駐輪場の壁には大きな信号機が飾られています!SNSで見た情報によると、この信号機は本物でちゃんと光るんだとか!?光った時も見てみたいですね。
101CBF43-D93F-44C9-807D-415D448EEDB0
店内はグレーを基調とした明るい雰囲気。この日は7種類のケーキとデコレーションケーキが販売されていました。
32DB5838-0A72-4315-A77B-E13D5D3F48F4
どれもおいしそうでしたが、この日は「タルト・オ・フリュイ」「プラリネ・オ・ショコラ」「クッキーシュー」を購入。先着順のプレゼントで「和三盆プリン」も頂きました。
3ACC70DD-B78B-4B9C-8D6E-8D4A15E296C1
ケーキの入っている箱がオシャレ!
692033F5-3BA6-4A9E-A86E-5A4ACC5341B8
外から見ると、中にケーキが入っていると思わないかもしれませんね。

個人的なお気に入りは、「プラリネ・オ・ショコラ」
CB6D0895-97E1-438F-A373-196B96009CCC
(持ち帰りの際に、形が少し崩れてしまっています)ひとくち食べたときに、チョコのなめらかさに驚きました。とろけるようなチョコムースは絶妙なおいしさ!
31282F68-DC15-4213-B766-261E8906B750
ケーキの底部分にはカリッとしたフィユティーヌ(薄くやいたクレープ状の生地だそう)も入っていて、いろいろな食感を楽しむことができます。
FE5994BB-0A7D-4C32-99A2-CC119836A10B
「タルト・オ・フリュイ」には、フルーツがたっぷり載っています!

クッキーシューには金箔がかかっているのでしょうか?ゴールドに輝いて華やかです。
6670BF7C-FE1C-49B7-8CD5-964F8CB456A1

57F4F3C8-8992-42C9-97CD-61506577DA72
ケーキのほかにマドレーヌ、クッキーやプレッツェルなどの焼き菓子も販売されているので、ちょっとした手土産にも良いですね!

_______________________
店舗名:Pâtisserie シンゴウキ
住所:665-0034
宝塚市小林4丁目12-11
TEL:0797-20-4749
営業時間:10:00~18:00
定休日:火・水曜日
Instagram:https://www.instagram.com/singouki000/

_______________________
記事/写真:BRALIライター MARIE

関連記事

  1. 和菓子の「菅屋」がコーヒーの「SHIZUKU COFFEE ROASTER」とコラボ!(寶菓匠 菅屋 本店/中山寺)

  2. 宝塚なスイーツ お正月に食べたくなるスイーツを集めてみた!

  3. 【使用申請スタート】11/20(月)10時~「12/2開館の中央公民館」

  4. 阪急宝塚南口駅 俺のケーキ おもて プロデユース「俺の生ブリュレ」移動店舗 現る!

  5. 【3月18日リニューアルオープン!】「泉寿庵」が洋菓子も加わりプレオープン中!(本店/宮の町)

  6. パンネル宝塚総本店 一麦館 元駐車スペース場所に建物外観が見えて来た。

  7. honokacheese

    【ぶらりおでかけ】北海道ちーずの専門店が船坂にオープン。ここの牛乳はこれまで味わった事のない驚きの味!

  8. <2021年上期ランキング2位>【新店オープン】「焼鳥 おでん ひこぞう」テイクアウトもOK!阪急逆瀬川駅

  9. 【2/28オープン】オープン記念セールも実施「セブン‐イレブン宝塚伊孑志3丁目店」(阪急逆瀬川駅)

  10. 「うどん食堂 太鼓亭」で大阪のソウルフード黄そばをいただく。(国道176号線)

  11. 6/8(金)オープン セールも実施!JR宝塚エキマルシェにクリーニング店「ホームドライ」

  12. 百合珈琲のモーニングでスイーツも楽しむ!

  13. 安心安全&美味しいソフトクリームならやっぱりここですよね

  14. ほっと一息つける空間を「coo cafe」(阪急逆瀬川駅)

  15. <2022.3.31 Half A Year ランキング記事 第1位>【新店オープン】毎日新作のカヌレを販売!ランチ&ディナーもできる「SHICT(シクト)」

カテゴリー