長い間工事中だった中国自動車道 宝塚IC 尼宝線ランプが先日から開通しており、すでに信号なく県道42号線に合流する形で車が流れている。現時点では、高架下の信号がない状態なので、渋滞も少なくなると思われます。
この尼宝線ランプは高速道路を降りたあと伊丹、尼崎方面への出口の渋滞が多く、その解消のために今回の工事が行われたと思われます。
現在まだ、県道42号の高架下部分の車線が1車線のままなので、この整備が終われば工事全体の完成となるようです。
工事期間は9月27日までなので、完成が待ち遠しいです。
————————
施設名:中国自動車道 宝塚IC 尼宝線ランプ
住所:〒665-0825 兵庫県宝塚市安倉西1丁目4
————————
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)