宝塚な写真たち 阪急電車 駅の中の物語。

「ぶらり宝塚」管理者 つじよしです。
職業病ともいえるのでしょうか、こんな仕事をしていると周囲に新しいお店、新しい光景、絵になる景色、気になる事柄など、写真にとったり、調べたりする癖がついてきます。ある意味、アンテナをはってモノゴトを見る訓練にもなるのですが、写真を撮りつつも、ブログにアップするタイミングを失う事もあります。今日は、そんな写真を紹介します。

宝塚に住む私は、阪急宝塚線、今津線をよく利用しますが、例えば、こちらのホームの中でのツバメの写真。もうすでに季節は過ぎたモノなんですが、写真の構成的にはアップしたかった写真の一つです。
ツバメが看板の上にとまっている構図。「読んだ?」と聞きたくなるこの絵柄。
「温かくみまもってください」のアピールが染みますね…。
IMG_1967

次はこちらの写真。これは、よっぽど焦っていたのか、革靴のカカトの忘れ物。
この光景をみて私がすぐに思いついたのは、「シンデレラ」の物語だったのですが、3秒後に、「いや、これは実はサスペンスなんだ!」というセリフが降りてきて、電車に乗った私は、いろいろなシナリオが渦巻く移動時間になった事はいうまでもありません。
IMG_1965

 

———-
記事/写真: Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. 花のみちで「ベルサイユのばらシリーズ」のバラが楽しめる

  2. blackjackcoffee

    ここにもあった!ブラックジャックのコーヒー

  3. フレンチデリカテッセン「Honetete(オネット)が2019年末で営業終了(閉店)

  4. あの”マルーンいろ”入り!「Hankyu Densha」クーピーペンシル12色セット数量限定発売開始!

  5. 魚どん「然」海鮮ひつまぶしで三度の食べ方

  6. <2021年上期ランキング1位>宝塚市役所内食堂「宝塚料理店」で、モーニング営業が始まっています!

  7. あずさ珈琲で夕食を!「選べるスイーツと小さめご飯のセット」掛け合わせが豊富!

  8. 9/22金、9/23土「CICCIOのお肉祭り」エントリーでスパークリングワインが貰える!

  9. 夏休み企画 親子でで積もう「生」の石積み 8/3(土),8/4(日)

  10. 素園茶屋

    8月22日オープンのパニーニとコーヒーのお店「素園茶屋(すそのちゃや)」(末広中央公園近く)

  11. 「ふわとろ卵の宝塚オムライス」at みやび珈琲 宝塚店

  12. panda

    【新店オープン】アピア2 宝塚中華 ぱんだ楼2月17日オープン(阪急逆瀬川駅)

  13. 【ぶらりからだケア】アロマセラピー「ローズの癒し」

  14. 【宝塚の企業】「新明和工業」って知っていますか? あの自動車メーカーとも関連が!

  15. NHK朝ドラ『わろてんか』のあの人は“小林一三”がモチーフ?!

カテゴリー