植木の町の名物イベント「宝塚植木まつり」に行ってきました。

10/6(金)〜10/9(月・祝)の4日間、あいあいパーク向かいの山本新池公園で宝塚植木まつりが開催されました。毎年春と秋に開催され、今回で139回という歴史あるイベント。流石は植木の町宝塚です。

宝塚植木まつりでは、植物の販売や相談会のほか、飲食店の出店や農産物の販売、イベントなど、植物の購入を考えていない人も気軽に楽しめるイベントです。

IMG_8388
遠くからでもよく目立つ真っ赤なのぼりがはためき、その向こうにはあいあいパークの英国風の建物が。

IMG_8386
訪れたのは最終日の朝一番。会期の中盤雨に見舞われたせいもあり、晴れ間が見えたこの日は会場と同時にお客さんが続々と訪れていました。
こちらはは西谷野菜の朝市です。

IMG_8364
お姉さんが元気よく呼び込み、盛り上がっていたのがこちらのコーナー"ダリア釣り&プチフラワーアレンジメント"飛び込みでたくさんの方が参加しています。

IMG_8365
ダリア釣り、初めて見ました。見た目にも綺麗ですね。ちなみにダリアは宝塚市の市花、10/21〜22は宝塚ダリア園で"ダリア園花まつり"というイベントも開催されるそうです。

IMG_8362
春に訪れた時は、午後だったのでフードが完売していましたが、午前中はこの通り。お寿司というのがいい感じです。

IMG_8367
IMG_8366
春に続いて宝塚珈琲協会も出店されていました。
宝塚を珈琲で盛り上げるべく発足された宝塚珈琲協会からは、前回同様SIZUKU COFFEE ROASTER、COFFEE STAND WILY、TOBERAという3店舗での出店、最終日のみTOBERAさん不在の2店舗でした。
こちらのブース、春もそうでしたが、お客さんと話が弾んで常に盛り上がっています。飲み比べをしても楽しそうですね。
IMG_8371
こちらは、はるばる徳島県は美馬市からの出店。新鮮な野菜と手作りの加工食品が並びます。
IMG_8399
刃物の町、三木市からも出店。サンプル品のセール販売や、6日には研ぎの預り、7日には研ぎの実演もされていました。
IMG_8389
FullSizeRender
IMG_8378
そしてメインはもちろん植物です。たくさんのブースが連なり秋の花が充実、美しいです。庭作りのイメージも湧きますね。

IMG_8392
IMG_8396
鉢物だけではなく、大きな庭園樹も充実。農林水産大臣賞受賞の木も展示されていました。IMG_8358
植木まつりの会場と道路を挟んで向かいのあいあいパークを望むと、あちらにもたくさんのお店が出店しているのが見えます。

土いじりが気持ちいい季節に開催される宝塚植木まつり。植物に関心がある人も、そうじゃない人も、のんびりとした雰囲気とたくさんの植物の中で、リラックスして楽しめます。
次回第140回は春の開催です。
———————-
開催場所:山本新池公園
所在地:〒665-0881 兵庫県宝塚市山本東3丁目1
HP:あいあいパークhttps://www.aiaipark.co.jp/
電話:0797-82-3570

———————-
記事/写真 RL

お薦めデザイナースマンション

関連記事

  1. グリーンベリーズコーヒー宝塚劇場前店 1周年記念 13日〜15日 3日間限定で全品半額‼

  2. 【3/17(土)】宝塚の“おいしい”に出会える「おいしいまち宝塚マルシェ」(阪急・JR宝塚駅)

  3. JapanCoffeeFestival

    ジャパンコーヒーフェスティバル2023 in 宝塚 に行ってきました。

  4. てんてん

    宝塚現代美術てん・てん2023の最終日は、パフォーマンス大会で盛り上がる!?

  5. 6/10(日)お外でヨガwithクリスタルボウル 

  6. 文化芸術センターにきのこと粘菌が大集合した夏休み

  7. 今週末に迫る「宝塚音楽回廊」! 台風22号それる事を願う

  8. 花火

    まだ間に合う!宝塚から行きやすい花火大会情報(猪名川花火8/19、いたみ花火8/26)

  9. 新名神高速道路開通記念!宝塚北ハイウェイウォーキング 3/18(日)

  10. 【ぶらりおでかけ】阪急電車「京とれいん雅洛」3/23デビュー 「春の臨時列車」西宮北口〜嵐山間も!

  11. 宝塚市文化芸術センター

    7/23(土)大阪・関西万博開催995日前イベント! 6/6(月)から先行予約スタート(宝塚市立文化芸術センター)

  12. cotorie

    子どもが通いたくなるユニークな「くもん書写コトリエ山本教室」

  13. 【行ってきました】10/4「仁川・観月の夕べ」

  14. 宝塚ランタン

    本日11月9日 19:00 宝塚ランタンが空に浮かぶ!(観覧場所:武庫川右岸広場)

  15. 本の紹介コミュニケーションゲーム『ビブリオバトル』って知っていますか? 12月1日「ことばの祭典。」

カテゴリー