升田学 ハリガネ造形画が凄い! ハリガネ造形展「私と垣根と影法師」 5/7(月)まで(有馬温泉駅)

WEB-Main01
舞台/ハリガネ画/グラフィックデザインなど、クリエイティブな展開をアトリエから進めるアートーンの代表の升田学氏(宝塚市在住)は、2008年、劇団維新派の退団を機に、アートーンデザイン室をアートーンに改名。ダンサーでもある芸術家の升田学氏が発する針金造形画は想像を超えた世界にある。今回は、そのハリガネ造形画の魅力を紹介する。
vacantlandS17
単なるWire Artとは一線を超えた、まるでオーラまとったかのような作品はどこから生まれてくるのだろうか?ハリガネ造形は、針金を切らずに一筆書きの要領で針金を曲げながら、イメージを具体化しているのだが、升田学氏がつくるそれが完成したモノは、捉える人の心情によって印象を変えている様にも感じる。升田氏が簡単なハリガネアートをつくる時は、下書きなどする事なく、ハリガネを一つ曲げた瞬間に次をイメージしながら作るそうだが、展示会用の作品を創る時もそうなのだろうか。その時、升田氏の頭のには、我々が見たことのない世界が頭の中で展開されていて、それを世に表現しているのかもしれない。
oto_01
「音を楽しむ 展」2017.4
Arima2016-01
「私とカメと対岸の空」2016.9
vacantlandS18
「升田学ヒトスジ展」2013.3
vacantlandS04
「升田学ヒトスジ展」2013.3

プロフィール
升田学|Masuda Manabu   ハリガネ造形画家・ダンサー・グラフィックデザイナー


1973年生。宝塚市出身・在住。広告デザイン会社を経て、劇団 維新派に入団(1997年~2008年)、役者・美術班として貢献。 2002年にアートーンデザイン室(現:アートーン)を設立。
ハリガネ画家として2006年に「ヒトスジ」を発表。
「生きるモノの態度」(2015/Galleryt|東京)
「私とカメと対岸の空」(2016/GARERIA RETIRO D’OURO)
「絵空事」(2016/伊丹市立工芸センター)
「写仏」(2017/瑞泉寺|京都)

また、ステージワークとして2014年より「夜のことば」、2018年より「ウタタラ」と二つの企画を展開。その他、やなぎみわ、セレノグラフィカなどの舞台作品に多数出演。

2015年より神戸学院大学 非常勤講師。

アートーンオフィシャルサイト http://www.a-t-n.jp/


30624063_10213956382362772_6744986486120120320_n

升田学 ハリガネ造形展|私と垣根と影法師
日時:2018年3月17日(土)~5月7日(月) 9:30〜17:00 
火曜定休
会場:ガレリア・レティーロ・デ・オーロ
   〒651-1404 神戸市北区有馬町835番地
   Tel/Fax: 078-904-0858
   E-mail: galeria@goshobo.co.jp
※車でお越しの際は、契約駐車場(有馬里パーキング)をご利用ください。

3度目となるガレリア・レティーロ・デ・オーロでの展示。
今回は、前回の「私とカメと対岸の空」の続編を意識し、事前に付けたタイトルだという。

これまでとは、随分発展し、少し趣の違う展覧会となりそうとの事。特に大きく違うのがキャンパスを用意した点で、壁を切り取ったイメージのキャンパスに、立体的に針金で描きこんでいる様。
もう一つは、今魅力的に思う線やフォルムをなすパーツを用意して創作し、それらをコラージュするようにキャンパスに取り付け、より感覚的で想像力をかきたてられるような作品作りを目指したという。

http://www.a-t-n.jp/harigane/

———-
記事:Yoshifumi Tsujimoto (brali管理者)

関連記事

  1. 11/10(金)先行発売開始!!「大相撲宝塚場所」が来年もやってくる

  2. なると金時さつまいも

    宝塚西谷で「さつまいも掘り体験!」秋の味覚なると金時

  3. 6/6(水)7(木)ホタルに会いに行こう②「宝塚ゴルフ倶楽部ホタル観賞会」(参加無料)

  4. てんてん

    宝塚現代美術てん・てん2023の最終日は、パフォーマンス大会で盛り上がる!?

  5. 「親子で積もう『生』の石積み」8/5(土)、8/6(日)

  6. 10/14(土)「Poupelle Halloween in 川西えんとつ町 & くるり宝塚・川西+能勢・猪名川 発売記念マルシェ」

  7. monoatl

    子どもたちの作品がたくさん! MONOアトリエ作品展 3月4日㈯~12日㈰

  8. 陶kei 作品展 宝塚市立文化芸術センターにて開催!(陶芸家 前田啓子)

  9. 新名神高速道路開通記念!宝塚北ハイウェイウォーキング 3/18(日)

  10. 清荒神市場

    シールを集めてクーポンをもらおう!秋の清荒神は市場もお得!

  11. handbell

    関西学院ハンドベルクワイアがやってくる! アピア@クリスマスコンサート(阪急逆瀬川駅) 小学生以下のお子様クリスマスプレゼント(限定50個)

  12. FM宝塚 こどもクイズ王グランプリはじまる。出演者募集!

  13. 6/30(土) 「水無月大祓式」 伊和志津神社(阪急逆瀬川駅)

  14. ワンコインdeスタンプラリー2018 10/1〜はじまる! 記事紹介④ 小林・高司・福井エリア

  15. 点描画家「加藤美枝」作品展示2月28日まで 喫茶&展示すぺ~す Coen 

カテゴリー