11/12(日)~19日(日)映画『火垂るの墓』の撮影にも使われた国登録有形文化財「旧松本邸公開」

国登録有形文化財で「ひょうごの近代住宅100選」にも選定された宝塚市(桜ケ丘)の旧松本邸が11月12日(日)~19日(日)一般公開される。観覧無料。


(画像は宝塚市ホームページより)






旧松本邸の内部見学だけでなく、館内説明や、ミニコンサート、飲み物サービスに加え、懐かしの宝塚写真展や講演会、ワークショップなど盛りだくさんの内容。

◆日時:平成29年11月12日(日)~19日(日)10時~16時 観覧無料

◇旧松本邸:宝塚市桜ケ丘3-45 電話 0797-86-8251(12~19日10時~16時まで可能)

◆問い合わせ先:宝塚市立中央図書館 市史資料室 電話 0797-85-0648(※土・日・祝日を除く10時~18時) 

詳しくは宝塚市イベントホームページをご覧ください。→http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kyoiku/library/1020153.html    

  

旧松本邸は、平成13年(2001年)に故・松本安弘氏から市に寄贈された建物。アメリカ留学した建築家の川崎忍の建設で昭和12年(1937年)に完成した木造の洋館。昭和初期に西洋の様式を取り入れた住宅でほとんど手を加えず現存するものは多くなく、平成20年(2008年)に公開された映画『火垂るの墓』のロケ地としても知られている。 通常は非公開だが、2003年から例年期間限定で公開されており、当時のモダンな西洋スタイルの生活を感じ貴重な文化遺産をみることができる。




関連記事

  1. 清荒神市場

    シールを集めてクーポンをもらおう!秋の清荒神は市場もお得!

  2. グリーンベリーズコーヒー宝塚劇場前店 1周年記念 13日〜15日 3日間限定で全品半額‼

  3. みんなで積もう「生」の石積み(10代目)12/8(土)12/9(日)

  4. 夏祭り

    アピア3夏祭り2023/7/29(土)・30(日)開催! 7/28(金)はビアガーデンも!

  5. 「book café DOOR 持ち寄りパティー!」クリエイター・デザイナー・作家等・興味ある方向け。

  6. okukan

    【ぶらりおでかけ】「宝塚からスキー場へGo!」暖冬の中、兵庫県に雪はあるのか?神鍋高原へ確かめに行ってきました。

  7. 11/3(土) にしたに 秋花火 18:00〜打ち上げ!

  8. 平井盆踊り

    “昔ながらの風情も楽しめる” 「平井盆踊り大会」

  9. 夏の夜の清荒神を満喫「参道ウィークエンダーズ」

  10. 宝塚市スポーツ少年団秋季大会始まる 本日 2018/10/14開会式

  11. 宝塚ローカルマーケット

    2/18(日) 伊和志津神社で2回目の開催 TAKARAZUKA LOCAL MARKET

  12. <2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第1位>宝塚サマーフェスタ2023 8月6日4年ぶりに開催!(末広中央公園)

  13. cotorie

    子どもが通いたくなるユニークな「くもん書写コトリエ山本教室」

  14. 11/5(日)「第15回健康まつり」開催!2000人フォークダンスも!

  15. ジャパンコーヒーフェス

    第37回ジャパンコーヒーフェスティバル 2022 in 宝塚

カテゴリー