「珈琲春秋 宝塚店」ロイヤルホームセンターのレシート提示で全品10%オフ

宝塚塚市役所の東側にあるロイヤルホームセンター入り口付近にある「珈琲春秋」。
本店は岡本(神戸市東灘区)にある、美味しい珈琲の落ち着くカフェとして昔から有名です。

ロイヤルホームセンターにお昼時に来たこともありこの日はここでランチ。
ちなみにロイヤルホームセンターで買い物したレシート持参で全品10%OFFになるので、買い物した後に珈琲春秋へ入るのがお得です。

a_IMG_0521

早速テーブルにつき、メニューを眺め、季節野菜の焼カレードリアを注文。
a_IMG_0523
a_IMG_0522

香ばしい香りと湯気を発して運ばれてきたお品。カレードリア。
カレー、半熟たまご、中にはチーズ、早速をたべてみたところの感想は、香辛料と卵、そしてチーズがいい感じにブレンドされていて、たっぷりの野菜と絡んで、美味しさを楽しめます。
a_IMG_0530
a_IMG_0531

そういえば、数年まえにも、ここの記事を書いた事を思い出し、以前はピザトーストを食べたはずだと検索して見てみると…。なんと前回も同じく「カレードリア」の記事でした。自分の注文するモノはいつも変わらないアルアルでした。
https://www.brali-takarazuka.com/archives/shunjyuu180914.html

確かにピザを食べた記憶もあるので、探してみた所、写真はしっかり撮影していてデータが残っていました。
その時の写真がこちら。
IMG_6970
IMG_6971
ピザトーストでは量が足りずに、小倉ホイップセットも頼んだ事もついでに思い出しました。

IMG_6972
当時から少し値段も上がっているかもしれませんが、店内の雰囲気は、昔ながらの珈琲店らしく落ち着く空間です。
a_IMG_0524
a_IMG_0526

次回来る時は、きっとピザトーストを注文してしまうのだろう。

—————–
店名:珈琲春秋Kobe 宝塚店
住所:宝塚市東洋町5-13 ロイヤルホームセンター
営業時間:7:30 ~ 18:00
定休日:不定休
駐車場:有り(ロイヤルホームセンター内)
電話:0797-76-5933

 

オフィシャルサイト:http://www.syunju.com/shop/takaraduka.html

—————
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. pasta

    宝塚歌劇を観た後によく利用されるお店 <その2>(Pastaパスタ)

  2. machisowa

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第7位>"土曜日のマチソワ" おしゃれなカウンターでランチを味わう!!

  3. yakitatei

    早朝OPENその1 ”7時オープン”「yakitatei宝塚あいあいパーク店」

  4. Gwenn Ha Du(グウェン・ア・ドゥ)で本場ブルターニュのクレープモーニングを♪

  5. koti

    4/14オープン!託児もOK◎ママと子どもが笑顔になれる親子カフェ「koti」(阪急 清荒神駅)

  6. ”沖縄料理が食べたい!” その3 川西能勢口「かっぱ食堂」

  7. bea

    阪急逆瀬川駅 アピア2「珈琲館ベア」12/21にオープン!

  8. <2019年間総合ランキング3位 記事>上高地「あずさ珈琲」6月12日オープン!! 山のカフェ&レストラン!(サンマルク跡)

  9. 阪急宝塚駅1Fブックファースト横にタリーズコーヒーが6/5にオープン!

  10. pasta

    豊富な種類に驚き!花のみちセルカ「Pasta」の絶品スパゲティ

  11. 暑い日には、スムージー! Greenberry’s Coffee

  12. MEEK

    MEEK to go stand 鮮やか! 眺めのいいお店

  13. <2019年間総合ランキング4位 記事>晩御飯にも「おぼんごはん」。PUBLIC KITCHEN cafe(パブリックキッチンカフェ)宝塚店

  14. 和×伊のトラットリア「alfio 1997」 パスタランチ500円! 小型犬の同伴OKが嬉しい!(末広中央公園)

  15. 無添加食パン KONA TKZ オープンから2週間 購入レポート

カテゴリー