宝塚市西谷「ソーラーシェアリング」山間地に広がる、緑の上に碁盤の目

高齢化が進む農業業界の中で、農地の活用を検討する農家の方が増えてきている昨今、発電専用地に変えてしまうのではなく、シェアリングの考え方で農地活用する取り組みがニュースになっている。

❝「ソーラーシェアリング」相次ぎ導入

 緑の上に碁盤の目?--。農地に藤棚のような架台を設け、すき間を作って太陽光発電パネルを並べる「ソーラーシェアリング」が兵庫県宝塚市北部の山間地、西谷地区で相次いで導入されている。

 パネルが遮る太陽光は3分の1ほど。農地を守りながら売電収入を得る仕組みを作ろうと、市民出資で太陽光発電所を運営する会社「宝塚すみれ発電」(井上保子社長)と地元農家らがソーラーシェアリングの導入を計画し、2015年8月以降、同地区の6カ所計6000平方メートルで出力計300キロワット分を設置した。「地域エネルギー課」を持つ宝塚市も支援に乗り出している。❞
51
写真、記事共に毎日新聞より(2017.10.7)

関連記事

  1. 1/16命・防災の大切さを伝えたい「宝塚『生』の祈り2018~阪神・淡路大震災追悼ライトアップ~」参加費無料

  2. 愛宕山

    JR宝塚駅のお隣り、生瀬駅で降りてぶらり登山

  3. 【ぶらり宝さがし】vol.7 鳴海清美(DIY愛好家)

  4. FM宝塚 こどもクイズ王グランプリはじまる。出演者募集!

  5. 宝塚の朝

  6. 宝塚の朝

  7. 【参加者募集中】夏休みの挑戦にぴったり!「宝塚こども落語教室」(JR・阪急宝塚駅)

  8. 2023さくら並木 in 宝塚

  9. 「親子で積もう『生』の石積み」8/5(土)、8/6(日)

  10. 宝塚の朝

  11. 農業体験+こども食育お料理教室「まじかる★COOK」が宝塚にやって来る。3/17(日) 宝塚小林農園カフェ

  12. 新名神高速道路開通記念!宝塚北ハイウェイウォーキング 3/18(日)

  13. 【コラム.13】「急に子ども達に任せないで!」保育士 林真咲④

  14. 来春2020年オープン予定の宝塚ホテル。概ね建物の外観が出来てきた。

  15. 宝塚の朝

カテゴリー