宝塚ダリア園へ行こう! (上佐曽利 ダリア園 11月5日まで公開)

10月21日から22日まで、宝塚ソリオメインプラザで、まるで宝塚のステージのような、華やかなダリアアートが展示されていました。
IMG_7178
ステージの上で写真を撮りたくなりますね。

IMG_7185
ダリアの花言葉は「華麗、優雅」。近くで見ると、カラフルな色も質感も、宝塚の舞台衣装にさながらの豪華さです。

IMG_7186
「ダリアアートフォトスポット」の説明に、ダリアジェンヌ「梓晴輝」さん厳選写真ポーズ5選が掲載されていました。流石、元タカラジェンヌ。どのポーズも美しくて素敵ですね。

IMG_7182
「元タカラジェンヌと作るダリアアート」と説明パネルがありました。15,000輪もダリアが使用されているなんて驚きです!「ダリアジェンヌ」として、ダリア球根を活用した化粧品や石鹸などの特産品を開発した元タカラジェンヌ「梓晴輝(あずさ はるき)さんも協力したダリアアートは、まるで、宝塚の舞台を華やかに再現しているかのようです。

IMG_7179
昭和42年(1967年)に、姉妹都市提携をした宝塚市と松江市。この56は姉妹都市提携56周年を表しています。

IMG_7173
左が宝塚市市章、右が松江市市章です。10/14から11/5までの23日間限定で、日本一の牡丹の産地松江市大根島と、日本一のダリア(和名 天竺牡丹)の産地宝塚市上佐曽利のコラボレーションが行われています。山陰最大級の池泉回遊式日本庭園由志園の池泉に、上佐曽利のダリア10万輪が豪華に浮かんでいるそうです。

IMG_7181
1,000点もの折り紙ダリアで作られた、市花「ダリア」選定記念パネルアート(右) と、「たからづかモザイクアート2021 笑顔が満開、宝塚」(左)も展示されていました。「宝塚での思い出」や「笑顔」をテーマに募集し全国から集まった 476枚の写真を組み合わせたこの作品を見ていると、思わず笑顔になります。

IMG_7180
ダリアに関するパンフレットや冊子のコーナー。手に取ってみると、ダリアについての興味深い情報がたくさん載っていて、ダリアの魅力がよくわかりました。

IMG_7187
ソリオでのダリアアートの展示は終わってしまいましたが、ダリアの産地、宝塚市上佐曽利のダリア園は11月3日まで公開中(5日までに延長決定)です。宝塚が誇るダリア園で、ダリアの魅力にもっと触れてみてはいかがでしょうか。

______________________________
イベント名:ソリオ宝塚 ダリアアート
期間:10月21日(土)~ 10月22日(日)
場所:  ソリオ宝塚 メインプラザ周辺
住所:  〒665-0845 兵庫県宝塚市栄町2丁目1-1
アクセス:  阪急「宝塚駅」直結 JR宝塚徒歩2分
TEL:  0797-81-8206
参加費:無料
駐車場:  有(有料)
ウェブサイト: https://sorio.jp/

宝塚市上佐曽利のダリア園
https://dahlia-takarazuka.jp/

____________________________________
記事/写真: YURIE  (BRALIライター)

関連記事

  1. 「シルバーフェア with OSORA market」開催!(9月28日(土)末広中央公園)

  2. 11/3(金祝)甲子園大学「紅葉祭」アキナお笑いライブなど

  3. もうすぐスタート!!まちかど農園『第一回マルシェ』

  4. 4/28(土) 昭和レトロな菓子工房「英HaNa」で婚活イベント開催(宝塚南口駅)

  5. hirarin

    5月20日(土) ひらりんフェスティバル2023へ行こう!(阪急逆瀬川駅)

  6. 急げ!!「POIRE」が宝塚阪急で4月11日~12日 特別出店

  7. 大人だけじゃない!子供も楽しめる施設のあるチボリゴルフ

  8. storks

    プロバスケットボール!Bリーグ「西宮ストークス」を応援しよう!宝塚市民応援デー市民割。 2019/11/2(土)11/3(日)

  9. <2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第5位>第1回仁川なつまつり & いす-1グランプリin 阪神競馬場(8月16日)

  10. 宝塚市文化芸術センター

    9/3まで!必見!髙田光治のミクロコスモス劇場展

  11. nominoichi

    2019「関西蚤の市」アンティーク雑貨、ヴィンテージ、エンタメ、ライブ!11/30(土),12/1(日) 阪神競馬場にやってくる!

  12. クリスマス気分を満喫!ソリオ宝塚でお買い物&豪華景品チャンス

  13. 本の紹介コミュニケーションゲーム『ビブリオバトル』って知っていますか? 12月1日「ことばの祭典。」

  14. ファミリーから本格派まで楽しめるバッティングセンター「バッティングスタジアム サージ宝塚店」

  15. 「第133回宝塚植木まつり」山本新池公園(阪急山本駅)

カテゴリー