手塚治虫記念館にて”御松印ステッカー(兵庫県)”配布開始!『おそ松さん』第2期放送開始記念

“御松印ステッカー(兵庫県)”が宝塚市立手塚治虫記念館で配布される(無料)。


(画像は手塚治虫記念館Twitterより)
現在放送中(TV大阪では毎週火曜日深夜2時5分~)のTVアニメ「おそ松さん」第2期の放送を記念し、6つ子が様々な企画を通して47都道府県を応援する「日本全国47都道府県<勝手に>応援プロジェクト」が実施されます。応援をモチーフにした6つ子の描き下ろしイラストの公開を始め、”御松印(ごしょういん)ステッカー”集め、ご当地”松”グッズの制作・販売、6つ子のご当地応援訪問などの企画を予定。”御松印ステッカー”とは、ご当地ごとにデザインされたオリジナルステッカーで、2017年冬より随時全国の各自治体で無料配布、および設置が予定されています。( 「ガルスタオンライン」より抜粋)

(画像はTVアニメ「おそ松さん」「日本全国47都道府県<勝手に>応援プロジェクト」特設サイトより)
兵庫県担当「カラ松」の”御松印ステッカー(兵庫県)”が配布されるのは、宝塚市立手塚治虫記念館(宝塚市)、ひょうごツーリズム協会(神戸市)、兵庫県立淡路島公園ニンゲンノモリ(淡路島)の3か所。12月25日(月)から配布開始されている。
       
(画像はTVアニメ「おそ松さん」「日本全国47都道府県<勝手に>応援プロジェクト」特設サイトより)
手塚治虫記念館では、入館前に受け取りできる。現在常設展はもちろん、「80sガーリーコレクション」(2018年2月20日まで)も開催されている。時間のある方は、館内も見学してみてはいかがでしょうか。

宝塚市立手塚治虫記念館ホームページ→http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/
TVアニメ「おそ松さん」ホームページ→http://osomatsusan.com/
TVアニメ「おそ松さん」「日本全国47都道府県<勝手に>応援プロジェクト」特設サイト→http://osomatsusan.com/special/47todofuken/
関連記事:「【開催中】ABC『おは朝』でも紹介された「手塚治虫記念館企画展´80sガーリーコレクション」(2017年12月6日)」

関連記事

  1. 伊和志津神社ローカルマーケット

    <2024.3.31 Half A Year ランキング記事 第9位>10/15(日) 伊和志津神社で初開催!「宝塚ローカルマーケット」

  2. 花火

    まだ間に合う!宝塚から行きやすい花火大会情報(猪名川花火8/19、いたみ花火8/26)

  3. Halloween

    ソリオ宝塚にハロウィンフォトスポットが出現!(10月31日まで)

  4. 「日本一長~いの線香花火でギネスに挑戦」イベント 申し込み受付も中盤に。

  5. イランの新年のたまご飾りを作るワークショップとペルシア語絵本の読み聞かせ

  6. 宝塚市立文化芸術センター 庭園エリアで手塚治虫キャラクターを探そう!

  7. 夏休みイベント「武庫川の生き物観察会」7/28(日) 川魚、カモ、サギ、そしてヌートリアを探そう!

  8. 新名神高速道路開通記念!宝塚北ハイウェイウォーキング 3/18(日)

  9. 本日4/22(日)も開催!ピクニック気分で楽しめる「花と緑のフェスティバル」

  10. 手打ちうどん「杵屋」”急ぎ”の注文が凄い!

  11. アピア 7/21(土)〜26(木) スイーツ&ベーカリーイベント

  12. 「ブラタモリ」の後は「第9回宝塚学検定」に挑戦はいかが?

  13. 山本スタンプラリー

    “かわいいエコリュック”がもらえる! 山本おさんぽマルシェand more…スタンプラリー

  14. ソリオ宝塚で七夕イベントが開催!3年ぶりの短冊イベントも。【7月7日まで】

  15. 【ぶらりおでかけ】音楽の布団で眠る体験! 睡眠サイクルに合わせた眠りの倍音音楽会 「nemuru」

カテゴリー