「大堀川さくらまつり」3/30(土)~ 4/7(日) ライトアップで桜が艶やかに!

大堀川沿いのさくら並木道・あじさい公園・いわし坂下のさくら道で3/30(土)から4/7(日)まで、『大堀川さくらまつり』が開催される。宝塚市向月町にある「大堀川花の道公園」を中心とするこの場所は、桜の名所の人気スポットであり、毎年多くの人が訪れる。満開時には歩道の上空が“桜のトンネル”になるという。(写真は昨年の様子)

スクリーンショット 2019-03-25 22.39.10

宝塚市には、“桜のトンネル” 非常に多くある。宝塚南口から寿楽荘方面には、大きな道路でのトンネルや、住宅地の坂道にもさくらのトンネルが存在する。
IMG_3438
IMG_3444

今年は例年より気温が低く感じるが、一気に暖かくなる可能性もある。満開のタイミングはやはり4/6(土)4/7 (日)あたりだろうか。期間中は桜の木に、提灯、絵手紙、短冊、写真などが飾り付けられ、また18時から21時まではライトアップも行われ、川沿いは、艶やかなお祭りモードになる。
スクリーンショット 2019-03-25 22.40.16
スクリーンショット 2019-03-25 22.39.34

—————–
施設名:大堀川花の道公園
住所:〒665-0832 兵庫県宝塚市向月町16

———-
記事/写真: Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. 春が来たvol.1 さくら咲き始め? 街ぶら記事

  2. 宝塚の朝

  3. アピア夏まつり2018  8/4(土)・8/5(日)

  4. 宝塚の朝

  5. 2023さくら並木 in 宝塚

  6. まだ間に合う!リーズナブル!宝塚市内の100均ハロウィングッズ紹介

  7. 7/28(日) みんないっしょ夏まつり 宝塚第一小学校 一小まつり。今年のテーマは「Let’s “わ”」

  8. 第十三回宝塚サマーフェスタ 8/20(月)末広中央公園

  9. mukogawa

    完成が楽しみな武庫川河川敷 只今工事中

  10. 【3/4(日)】約1,000本の梅の花「中山寺 梅まつり」(阪急中山観音駅)

  11. 宝塚の朝

  12. 宝塚の朝  

  13. 色づく山々 紅葉のグラデーションと譲葉山ー岩倉山ー紅葉丘を眺める

  14. 節分の日。豆まきで邪気(鬼)を払え! 宝塚の神社やお寺の節分行事

  15. <2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第5位>第1回仁川なつまつり & いす-1グランプリin 阪神競馬場(8月16日)

カテゴリー