SHIZUKU COFFEE ROASTER 限定20食のフレンチトースト!

国道176号線 宝塚歌劇場前交差点から東へ1分、宝塚市宮の町に2014年5月に開業のスペシャルティコーヒー専門のロースター、SHIZUKU COFFEE ROASTERがある。
もちろんカフェなので店内で飲食ができるし、スペシャルティコーヒーの豆の購入も100g単位で出来る。FOODメニューのなかでも、SHIZUKU COFFEE ROASTERは、フレンチトーストが人気。

P10
お店の方にフレンチトーストのイチオシを聞くと、人気があるのはメープルやベーコンチーズエッグとの事で、どちらにするか、迷って眺めているうちに、頭の中ではすっかりメープルになっていたのでメープルを選択。
P03
注文したとき、勝手に大きめの丸いパンを切ったフレンチトーストをイメージしていたが、フランスパンの細長いバケットを使ったのフレンチトーストが出てきた。24時間アパレイユに浸して作っているので、1日20食の限定のようだ。
P01

P02
バケットを使用しているとは思えない柔らかさ。メープルシロップも期待どおりの甘すぎない感じがいい。

こちらは、ワッフルメニュー
P12

その他のドリンクメニュー
P09

ご飯のかたちがしづくのカタチでかわいい「しずくカレー」。インスタ映えしそう。
P11

店内は入り口からはイメージできない、奥行きの深さ。やや暗めの落ち着いた雰囲気で、お客様層をふくめてリラックスできる空間。時折カウンターでは宝塚歌劇の関係者の方が座って会話している姿も目にする。

P04
P05

もちろん珈琲はスペシャルティーコーヒー。
P07

スペシャルティコーヒーとは、産地、農園、収穫、精製方法から、消費者の口に運ばれるまでの履歴・経路が明確であり(From Seed to Cup)、さらにカッピングスコアが80点以上の点数をつけたものをスペシャルティコーヒーといい、スペシャルティコーヒーは世界に流通しているコーヒーの中でも約5%しかない、とても希少なコーヒー。

次回は、手作りベルギーワッフルを頂く予定。いや、しずくカレーが先か、あるいは、ベーコンチーズエッグのフレンチトースト…。楽しみがいっぱいである。

P13
P15
P16

—————–
店名:SHIZUKU COFFEE ROASTER
住所:兵庫県宝塚市宮の町7-6 ポルテ宝塚 1F
営業時間:9:00-18:00(L.O.17:30)
定休日:不定休
駐車場:無し(近隣パーキング有り)
電話番号:0797-86-8118

———-
記事/写真:Yoshifumi Tsujimoto (brali管理者)

関連記事

  1. sot

    1周年を迎えたSÖT  COFFEE NIGAWAで心が落ち着くモーニング(阪急仁川駅)

  2. 「台湾甜商店」の台湾スイーツを味わい、台湾に思いを馳せる。

  3. カラダにやさしいごはんカフェ「Pansy」のお昼ごはんで、カラダをいたわる。

  4. ルマン花のみちセルカ店

    サンドイッチが美味しい!行列ができるお店「ルマン」

  5. 季節を感じる和セルフカフェ「叶匠寿庵 あずき房」(阪急・JR宝塚駅)

  6. 百合珈琲外観

    「百合珈琲」に流れる"豊かなコーヒー時間"

  7. bptakarazuka

    フレーバーバターで食べるスコーンのお店「B&P 宝塚」(ソリオきたユニベール宝塚)

  8. メルミルヒ

    <2020年下期ランキング 第2位>【新店オープン】宝塚市立文化芸術センター内にアイスクリームやランチボックスをテイクアウトできる「MEL MILHI(メルミルヒ)」

  9. 黒ビールのような珈琲が飲める「珈琲焙煎工房みさご珈琲」(阪急山本駅)

  10. 「KIKILUAK」シチニア食堂オーナー 8/2にオープンしていた!

  11. 店舗外観

    "参道を感じる大きな窓の心地よさ" 清荒神「Cafe Hamamoto」

  12. koti

    4/14オープン!託児もOK◎ママと子どもが笑顔になれる親子カフェ「koti」(阪急 清荒神駅)

  13. ノアノア外観

    レトロな喫茶店「珈琲専科ノアノア」でホッと一息してみませんか?(アピア逆瀬川)

  14. <2022.3.31 Half A Year ランキング記事 第5位>すべてがかわいすぎる!「宝塚すみれクッキー」宝塚ホテルショップ「アルモニー」で販売中

  15. 9/1オープン PENTAGON TEA 宇治抹茶系タピオカドリンク+!

カテゴリー