新名神3/18いよいよ開通!宝塚北SA内覧会情報【其の二】

昨日に引き続き宝塚北SA内覧会情報【其の二】として、内覧会スタッフから教えて頂いたフードコートのイチ推しメニューなどレポートします。

3月15日(金)内覧会情報【其の一】はこちらからどうぞ。
https://www.brali-takarazuka.com/archives/takarazukakita180315.html

ショッピングコーナーをぐるっと巡り、本日一番楽しみにしていたフードコートでのランチ。
FullSizeRender
いよいよ内覧会スタッフイチオシの満腹メニュー めん処 つる庵「黄金の天カレーうどん」を食べてみた。食券をカウンターで渡すと、フードコートでは定番の出来上がりを知らせるブルブル端末を受け取り、楽しみに待つこと約5分、ブルブルっと端末が震えた。
カウンターで出会ったカレーうどんの姿がダイナミックかつダジャレではないが華麗すぎる。
この「黄金の天カレーうどん」は、タイトルの通り、うつわが黄金=金色=ゴールドなんです。1480円しますが、巨大な海老と穴子の天ぷらが強烈にインパクトがあり、
インスタ映えする逸品です。

FullSizeRender
これまでサービスエリアで見たこともないサイズの天ぷら達、そしてカレーうどんの色彩と見事にマッチした黄金の器。
D3AC4E80-BDDC-4661-A51F-2FC53A523EE7
 

FullSizeRender
まさに外観は文句なし百点満点の出来、お味のほうもカレーはパンチが効いており、更にカレーに負けない超ビッグサイズのアナゴの天ぷらやエビ、なすびなどお腹も満足、これからの時期は少し汗をかきながら食べる名物メニューになること間違いでしょうね。
 
突然ですが、内覧会で頂いたボールペンもSAへの案内標識のデザイン

FullSizeRender

やはり、ファシリティ面でのイチオシはやっぱりコレか?
「上質で心地のよいトイレ空間」は以前の記事でも紹介済ですが改めてもう一度。

FullSizeRender

FullSizeRender

ほんと女性用トイレ設備は見事ですね。

更に前回は気がつかなかったが男性用は手洗い付のトイレ。その場で手洗いが出来るんです。
これにもまたビックリ、初めて見るタイプです。

FullSizeRender

つづく


関連記事

  1. 2/2(土) 宝塚市中央公民館グランドオープン! 2/4(月) より利用開始

  2. BASE宝塚

    BASE宝塚 WEBサイトオープン!

  3. <2019年間総合ランキング2位 記事>無添加高級食パン専門店「KONA TAKARAZUKA」6月14日グランドオープン!

  4. お稽古ビュッフェサロン「ハラペコモリムシ」2/23(土)ルルベちゃんワークショップなど イズミヤ小林店で

  5. 無添加食パン KONA TKZ オープンから2週間 購入レポート

  6. 10/28(金)花のみちにオープン!健康志向のベーカリー「宝塚PandN(パンドン)」

  7. ビジネス交流会

    ビジネス交流会開催(宝塚商工会議所)参加者募集中!

  8. 【新店オープン】鶏料理のテイクアウト専門店「Toripo(とりぽ)」がアピアきたにオープン!

  9. 11/5(日)「第15回健康まつり」開催!2000人フォークダンスも!

  10. Halloween

    ソリオ宝塚にハロウィンフォトスポットが出現!(10月31日まで)

  11. アイリッシュハープ みつゆき ライブコンサート 宝塚! 3/23(土)花カフェFLOWAで!  

  12. 「book café DOOR 持ち寄りパティー!」クリエイター・デザイナー・作家等・興味ある方向け。

  13. 食欲の秋ですね!「やきとり翔」「CICCIO」お得情報♪

  14. おむすび × コーヒー × 台湾茶「Lupinus」12月オープン!(花のみちセルカ1番館)

  15. flankerecw

    coffee stand flanker&ecw 阪急山本駅近くの珈琲スタンド

カテゴリー