<2020年下期ランキング 第5位>【新店オープン】サックサクのパイ生地と手絞りパイを楽しめる、「焼き菓子工房HANK」阪急小林駅

焼き菓子工房 HANK(ハンク)さんは閉店されました。
BRALI宝塚  管理者  更新
————————
先月、9月26日に阪急小林駅から徒歩6分、イズミヤからさらに東側に行った中津浜線沿いに「焼き菓子工房 HANK(ハンク)」さんがオープンしました。以前は、「プチ・ガトー・ルテチア」さんがあった場所です。
105C94A2-D377-4360-B106-9E00E6D12A22
真っ白な壁にさわやかなブルーが際立つお店。外からも、並んでいる商品や作っている様子が見える大きな窓が印象的です。
8CAECEEB-7884-4BEB-84CE-24B5292BE3B4
店名のHANKは、帆船の支柱と帆をつなぐ部品のことだそうで、お店のトレードマークも帆船。
19B49849-1618-42E6-886E-E6E2099D30EB
テイクアウト専門の焼き菓子店で、あずきポーネパイ、アップルパイやドリンクメニューがあります。現在は季節限定のかぼちゃポーネパイも販売中。
AFCF9FA2-A1FC-45F2-B556-6709BE0909EB
21652882-BDB3-47F9-A541-21B142AB5A9A
販売単位は、2・4・6・8本と偶数単位になっています。どれもおいしそうなので、迷わず全種類2本ずつ購入!
ACA4B8FE-F57E-450A-B448-5546F9A0237D
A4A732D1-72DD-4FF3-A48B-BADC831B1125
現在は、ハロウィン前ということで、パッケージもハロウィン仕様。白い箱にはポーネパイ。紙袋にはアップルパイが入っています。
1EC91101-12D4-468A-8312-1FCB5E484B29
HANKさんのパイの特徴は、なんといっても「自分で絞るパイ」というところ。パイ生地がサクサクのまま食べられるように、クリームは別添えで入っていて、食べる直前に自分で絞って食べます!
B7486846-BB86-40C4-95B3-4B634CB96739
まずは、看板商品のあずきポーネパイから。初めてのことに緊張して、おそるおそるクリームを持ちます。
7B4A0D34-FECA-4DEC-BC37-05DACA820DDC
03C4A3F2-7EFE-4B03-B2BE-46306D588EBE
不器用なので、お店の写真のような美しい仕上がりとは程遠いのが残念ですが、お味は抜群。フランス産バターを100%使用し、2年かけて完成したというお店のこだわりのパイ生地は本当にサックサク!音までおいしい!軽い食感の中に濃厚なバターな香りも感じます。北海道産小豆とマスカルポーネでできたクリームも絶妙な甘さで、パイ生地との相性も最高。小豆が洋菓子にも合う、まろやかなお味になっています。自分で絞るので、クリームは好みの量を調節できます。全部絞りきって、ぎっしりクリームを楽しむのも良し。クリーム少な目でパイ生地のサクサク感を味わうのも良し。
025439AD-C184-48E5-A03F-38BA53F36816
北海道産えびすかぼちゃを丸ごと使用した、季節限定のかぼちゃポーネパイは、かぼちゃ本来の甘みが際立ち、コクと深みがあってとってもおいしい。こちらは11月上旬までの販売予定なので、食べてみたい方は、お早めにお店に行ってみて下さいね!
99FD6F16-2F6C-4A35-B56F-E5377D809C1C
最後は、アップルパイ。ころんと可愛らしいフォルムの小ぶりなカスタードアップルパイは、中身もぎっしり。
354B69E9-F429-48E1-A585-9C73EC381620
6A0722D9-AE5C-4368-A831-5EEB972945BD
すぐに食べる場合は、お店で焼き上げてもらえるので、ほっかほかのまま持ち帰れるのもうれしい!どれも本当においしくて、一気に3種類ともぺろりと完食。きれいに仕上げられたパイも、もちろんおいしいだろうけど、自分の手でしっかり絞った、ちょっと不格好なポーネパイは、何とも言えぬ愛着がわいてきて、余計においしく感じました。
90AEC6B8-FA56-4E08-AF3C-336F6259BBA5
食べるだけでなく、絞る作業も含めてパイを楽しめることも魅力の一つだと思います。友だちや、子どもと一緒に絞るのも盛り上がりそう。何度も足を運ぶうちに、パイ絞りも上手くなりそうです!ぜひ、皆さんもHANKさんのサックサクパイを味わってみて下さいね。
______
店舗名:焼き菓子工房 HANK
住所:宝塚市小林5丁目9-105
TEL:0797-24-6955
営業時間:11:00~16:00
定休日:水・日曜・祝日+不定休
駐車場:無
インスタグラム: https://www.instagram.com/hank_tkz/

______
文と写真:braliライター MARIE

関連記事

  1. 安心素材の本格的ジェラートを味わえる「Gelateria Rintocco (ジェラテリア リントッコ)」がオープン!

  2. NEW OPEN!ALOHA CAFE Pineapple(阪急山本駅徒歩8分)ハワイアンはお好きですか?

  3. 5月13日 オープン!シェアスペース「まちかど農園」

  4. 【開店・求人情報】12月上旬・逆瀬川カルチェヌーボに「スギ薬局」オープン

  5. shingetu200119

    【新店オープン】毎日つつみたて 生餃子専門店「新月」に行って来ました。(JR中山寺駅徒歩5分)

  6. 【新店オープン】鶏料理のテイクアウト専門店「Toripo(とりぽ)」がアピアきたにオープン!

  7. 末広公園前にオープン!和牛ハンバーグ専門店「HENMI~亭」

  8. sumire_chocola1

    「宝塚すみれクッキー」Magnolia(マグノリア)の製造工房。「宝塚すみれショコラ」も!

  9. 和×伊のトラットリア「alfio 1997」 パスタランチ500円! 小型犬の同伴OKが嬉しい!(末広中央公園)

  10. 「台湾甜商店」の台湾スイーツを味わい、台湾に思いを馳せる。

  11. いかり宝塚店 リニューアル工事中 3/25(日)まで

  12. もうすぐオープン!宝塚南口駅前「魚どん 然ZEN」”国産”にこだわり

  13. SHIZUKU COFFEE ROASTER 限定20食のフレンチトースト!

  14. 海鮮屋台「おくまん」11/17オープンからの週末の賑わいが凄い。

  15. 【1/22開店】宝塚南口駅前”ザ・宝塚タワー1階”「魚どん 然ZEN」

カテゴリー