4/14(土)、15(日)宝塚阪急開店25周年「おいしいまち宝塚マルシェ」

4月15日(日)に開店25周年を迎える「宝塚阪急」。
先日紹介した「POIRE」さんの特別出店など、3月から開催されていた「宝塚阪急祭」もいよいよ終盤。

今週末4月14日(土)、15日(日)には、「おいしいまち宝塚マルシェ」が開催される。
本ブログでもおなじみのお店が集合する。
14日は花のみちで開催される「宝塚だんじりパレード」とともに楽しめそう。

FullSizeRender
(画像はすべて宝塚阪急HPより)
・伊孑志「ここ弁当」Kokoビーフサンド(1人前1,101円)

FullSizeRender

・逆瀬川「サンドス」サーターアンダギー(1個130円)

・湯本町「カトマンドゥプジャ」カレーパン(1個270円)、カレーライス(1人前701円)
・清荒神「参福」ごまどうふ(330ℊ1箱701円)
・逆瀬川「マリーズローカーボフーズ」コロネロ(52ℊ411円)
・逆瀬川「芋菓子Pa-ta-ta」ハードPa-ta-ta(1袋378円)
・山本「シャロームファンシーフーズストア」宝塚コロッケ(5個432円)
・栄町「ベビーカステラ専門店Shan Shan」ハートばかりのベビーカステラ(15個入り801円)
・小林「YAY!」インテリア雑貨

地元宝塚の甲子園大学とのコラボ企画も。

栄養学部の学生さんが考案し、厳しい学内コンテストを勝ち抜いたメニューが実際に店頭に並ぶようです。
店頭でレシピ紹介もされます。
・コラボ惣菜 宝塚地元野菜の和風グラタン(1人前670円)
他にも吹奏楽部のミニコンサートも開催されます。

・宝塚大学吹奏楽部ミニコンサート 4月15日(日)14時~30分 正面入り口前

他にも「宝塚ハム」など宝塚名物も並ぶようです。

FullSizeRender

会場は2か所、正面入り口前と宝塚ゆめ広場。
詳しくは、宝塚阪急デジタルチラシをご覧ください。→https://www.hankyu-dept.co.jp/takarazuka/img/180411c/index_sp.html
IMG_4700
宝塚阪急が開業された25年前1993年(平成5年)は、どんな年だったのでしょうか。
この年のできごとをピックアップしてみました。
・サッカーJリーグ開幕
・ドーハの悲劇
・皇太子・雅子さまご結婚
・福岡ドーム完成
・レインボーブリッジ開通。
・ドラマ「ひとつ屋根の下」「あすなろ白書」
・ヒット曲「YAH YAH YAH(CHAGE&ASKA)」「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない(B´z)」「ロード(YHE虎舞竜)」
など
25年前に想いを馳せながら、宝塚阪急を訪れてみてはいかがでしょう。
関連記事:2017年12月25日「
2018年4月10日「
2018年4月11日「

関連記事

  1. カツ丼・とんかつ「かつや」12/22オープン!開店記念で500円(税込)!

  2. 宝塚市小林にあった「Door cafe」が12/3(月)に仁川に移転オープン!「book café DOOR」

  3. 絶賛工事中→完成 其の三「しゃぶしゃぶ 但馬屋」「焼肉の牛太 本陣」と11/25(土)同時オープン!

  4. まだ間に合う!リーズナブル!宝塚市内の100均ハロウィングッズ紹介

  5. ワンコインdeスタンプラリー2018 10/1〜はじまる! 記事紹介③ 逆瀬川エリア

  6. 阪急宝塚駅1Fブックファースト横にタリーズコーヒーが6/5にオープン!

  7. 海鮮屋台「おくまん」11/17オープンからの週末の賑わいが凄い。

  8. 【使用申請スタート】11/20(月)10時~「12/2開館の中央公民館」

  9. ワンコインdeスタンプラリー2018はじまる! 10/1(月)〜10/31(水) 記事紹介① 宝塚エリア

  10. 新名神 宝塚北サービスエリアのトイレが凄い!【ー零ー】

  11. 愛犬家に朗報!ドッグウェア「仕立屋Lien(リヤン)が4/29にオープン!

  12. 新店オープン情報 10月13日(金)10:00〜オープン シフォンケーキ専門店「Mirui」

  13. hiryu

    【新店オープン】創業37年!中華料理店手作りの味 トリカラ&餃子 テイクアウト専門店「飛龍」(JR中山寺駅徒歩10分)

  14. SCAMMARO

    【新店オープン】3/21(土)オープン!ナポリ料理 TRATTORIA SCAMMARO(トラットリア スカンマロ)阪急今津線「小林駅」徒歩10分

  15. MEL MILHI(メルミルヒ)宝塚市立文化芸術センターから卒業!!!!

カテゴリー