2/2(土) 宝塚市中央公民館グランドオープン! 2/4(月) より利用開始

宝塚市では、市役所の付近を整備する事業が着工〜工事完了が進んでいる。なかでも市役所の道路向かいの末広中央公園すぐの宝塚市中央公民館は2017年12月2日に第1期のオープンから、約1年、第2期の工事中であったが、先日2019年2月2日に全館グランドオープンを迎えている。利用開始は本日2月4日から。利用については、申し込み受付が1月からはじまっていたので、既に利用者がいる状態のようだ。
建物
建物2
第2期工事分の建物の中に末広中央公園側から入ってみた。
s_IMG_8701
入り口の案内板。

s_IMG_8702
案内板
s_IMG_8707
まっすぐに広がる各ルーム。
s_IMG_8703
こちらが手前右側にある料理室。
s_IMG_8705
グランドオープンの掲示。
s_IMG_8704

気になる駐車場は、末広中央公園の駐車場入り口から連結しており末広体育館側に前にスペースが広がっている。ここだけで50台程が駐車できる。
s_IMG_8713
s_IMG_8714

グランドオープンに関するオフィシャルサイトはこちら
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kyoiku/kominkan/1027677.html 

公民館を利用するには、利用するグループ・団体で申請書を提出する必要がある。承認されれば、その後は、使用予定日の5週間前から予約する事ができる。
詳細は、こちらから
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kyoiku/kominkan/1000354.html

関連記事
宝塚市中央公民館 第2期工事 Before After
https://www.brali-takarazuka.com/archives/kouminkan180805.html

「新庁舎・ひろば整備事業」〜市民交流の場の創出にむけて〜②
https://www.brali-takarazuka.com/archives/hiroba180819.html

宝塚ファミリーランド・ ガーデンフィールズ跡地 宝塚文化芸術施設 親子説明会(1/12土・ 1/19土)
https://www.brali-takarazuka.com/archives/gardenfields190112.html

———-
記事/写真:辻本欣史 Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. BASE宝塚

    BASE宝塚 WEBサイトオープン!

  2. iPhone 修理専門店 あいほん道 10/14(土)176号沿いへ移転オープン!

  3. 宝塚ファミリーランド 跡地 → ガーデンフィールズ跡地 → 宝塚文化芸術施設 工事中!

  4. BRALI

    <2020年下期ランキング 第5位>【新店オープン】サックサクのパイ生地と手絞りパイを楽しめる、「焼き菓子工房HANK」阪急小林駅

  5. おにぎり千の陽

    お米にこだわった おにぎり「千の陽」プレオープン中!(コープ宝塚 逆瀬川 西側テナント)

  6. ステーキ丼「ZuCafe(ヅカフェ)」が「Molto Buono zucafe」として、1月20日にリニューアルオープン!(阪急宝塚駅 花のみちセルカ1番館)

  7. honokacheese

    【ぶらりおでかけ】北海道ちーずの専門店が船坂にオープン。ここの牛乳はこれまで味わった事のない驚きの味!

  8. 【リニューアル情報】Seria がオープン「イズミヤ小林店 」がリニューアルしていた!

  9. sidemaans

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第8位>宝塚市立文化芸術センターに新しいカフェ「SIDEMAAN‘S STAND」がオープン!

  10. taoca

    11/24(土)にオープンしたTAOCA COFFEE 鷲林寺ロースタリー に行ってきた。

  11. むさしの森珈琲12/20(水)、21(木)でプレオープン!全品50%オフ!ふわふわパンケーキの柔らかさが凄い!

  12. 【行ってきました②】カステラのようなスポンジ「パティスリーベルクルール」(阪急宝塚南口駅)

  13. <2021年上期ランキング6位>もうすぐオープン!「小浜おはぎ研究所」(宝塚市立スポーツセンター北側)

  14. <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第3位>宝塚 に「KALDI(カルディ)」と「MUJI(無印良品)」がやってくる!?

  15. ぎょうざ小春堂

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第6位>本日10月7日オープン!お持ち帰りぎょうざ 専門店「小春堂」(逆瀬川アピア2)

カテゴリー