“新鮮で種類豊富な魚料理を堪能するなら" 小林「魚の松本」

宝塚南口にある魚料理の人気店「まるさん松本」。
行列覚悟のこのお店の2号店が、小林にある「魚の松本」です。

IMG_8041
小林駅から東へ5、6分歩くと"魚"の文字が目立つ直球の看板が目に留まります。

行列店の2号店だから混んでるだろうなと、いつも横目で気にしながら通りすぎていましたが、今は11時半前で雨模様。今日がチャンスということで、入店しました。

IMG_8027
店内の席はかなり埋まっていましたが満席ではなく、すぐにこちらのカウンターに通してもらいました。
よかったです。

和の設え、メニューの短冊にハリセンボン、いい雰囲気でじわじわテンションが上がります。

IMG_8036
そして目の前には新鮮で種類豊富な魚がたくさん並んでいます。
お造りが食べたくなってきますね。

IMG_8033
こちらが定食メニュー。
左端の本日のお魚定食の内容は別の黒板へ。

IMG_8032
こちらの黒板が本日のお魚定食のメニュー、淡路島産の魚が豊富です。
かなり魚の種類が多く、メニューも豊富なので、お造り以外にも気持ちが揺れてきました。

スタッフの方に聞くと、人気はお造り定食と淡路島定食とのこと。
淡路島定食は淡路島産の魚を、造り・焼き物・天ぷらの3通りの調理方法で楽しむことができるそうです。
これは魅力的です。

しかし、やっぱりお造り定食に決定。
お造り定食は10種盛り。
種類が多いと思いましたが、DXはなんと20種盛りとのこと。びっくりしました。

FullSizeRender
今回は10種のお造り定食を選びました。

お造りはもちろん、あら汁の大きなお椀にも高揚します。付け合わせは大根のあら炊き、ちりめんじゃこ、自家製のぬか漬け。
小林に居ながらも、港町の食堂に来たような気分になります。

FullSizeRender
お造りのアップも載せておきましょう。

どれも新鮮で、文句なしの美味しさ。
最高でした。

IMG_8031
こちらのお店は「まるさん松本」より座席数が多く、大きめのテーブル席も4つとゆったりしているため、比較的行列になりにくいそうです。

テーブル席は家族連れの方にもおすすめ。
メニューが豊富なので、色々注文してみんなでわいわい、新鮮な海の幸を楽しむのもいいですね。

————————-
店名:魚の松本
住所:〒665-0045兵庫県宝塚市光明町29-3
TEL:070-8968-7781
営業:昼10:30~15:00  夜16:30〜20:00
定休日:日曜日・月曜日

——————-
記事/写真 RL

関連記事

  1. <2020年下期ランキング 第6位>市役所内食堂「宝塚料理店」がリニューアルオープン!

  2. 【ぶらりおでかけ】芦屋・茶庵 瀧屋でこだわりの和食を頂く。(阪急芦屋川駅)

  3. ラーメン工房あ「自家製ミルクプリン」KOBE Walker サイドメニューグランプリデザート部門第一位を食す。

  4. tsubame_k

    つばめ軽食店「けんこうごはんとおいしい珈琲」どこか懐かしい空間を楽しむ

  5. ネパール家庭料理ダイニングバー「サンチャイ」

  6. sara

    宝塚でハンバーガーといえばサラズカウント。アボカドチーズバーガーが凄い!

  7. 切っても切れない文字の縁 切り文字作家「じょじょすけ」が凄い! ー和食料理 まい華ー

  8. 宝塚ホテル カフェレストラン「ソラレス」のハッシュドビーフオムライス フワフワたまごを頂く。

  9. 【ぶらりおでかけ】芦屋で “あんかけうどん” と言えば! 

  10. 桃まるまる1個!フレッシュ白桃のサマーパンケーキ! 「むさしの森珈琲」ランチタイム行列の理由を探る。

  11. エキゾチックな旅の香り「カフェダルブッカ」(宝塚南口)

  12. 【5/5(土)6(日)】GW特別企画・ランチバイキング「宝塚料理店」

  13. 阪急宝塚南口駅 アットホームな「K-LEWiS(ケールイス)」おうちごはんとふわふわシフォン―ケーキ

  14. 手打ちうどん「杵屋」”急ぎ”の注文が凄い!

  15. テレビでも紹介されたことのある「カレーとアウトドア料理 Off Road(オフロード)」 平日限定の鉄板焼ランチを頂く。

カテゴリー